今日は通常出社日、退勤時は強風でした。

 

 

退勤時に新宿駅から小田急線に乗ったら「もころん号」でした。「もころん」とは、小田急の子育て応援マスコットキャラです。5000形1編成にラッピングし、運転台にはもころんのぬいぐるみを乗せています。

 

5000形は現在10両編成12本の120両で、1編成だけのラッピングであれば単純計算で1/12の確率です。

 

駅間走行写真を撮るには偶然に頼るしかないですが、小田急のアプリ⇒ロマンスカーで確認できるそうです。小田原線新松田以西と江ノ島線は急行通過駅のホーム有効長が6両分しかないため、急行または快速急行オンリーは確実ですが、小田原線新松田以東または多摩線では各駅停車として運用されることがあります。

 

5月中までの運行なので、運行期間終了後は通常仕様に戻されるでしょう。駅間走行写真を撮影できる機会はそう多くはなさそうですが、早めに撮影した方がよさそうです。週末は18日が晴れ、19日が曇なのでチャンスは限られそうです。