本日は午前中、グリーンボランティア活動でした。

 

 

新緑が濃くなり始め、初夏の装いに移り変わりつつあります。

 

 

ウワズミザクラの苗木です。2週間前に班長たちが市内の別団体より譲り受けました。

 

 

カシの木は新しい葉と古い葉が混在、古い葉が落ちていることから生え変わりの季節であり、薄い色が新しい葉であることが分かります。

 

 

ウワズミザクラ苗木は陽当たりの良い場所へ移植です。

ウワズミザクラの移植と並行し、クヌギやコナラの実生苗を探しました。ナラ枯れで伐採するケースが多くなり、老木化で萌芽更新が望めないことから実生苗を探して育て、ある程度成長したら移植のプロセスになりそうです。

 

 

ウワズミザクラは場所が決まり、移植されました。萌芽更新ものと成長比較で継続観察になりそうです。

 

 

ひこばえは前回より少し大きくなり、触った限りでは材化しつつある茎も出てきました。

 

 

採集した実生苗は腐葉土とともにポットに植えました。ハーブ園の近くに運び、しばらく育てることになります。ナラ枯れしたものは老木が多い気がしますが、新陳代謝なのでしょうか。

 

 

一部のメンバーは入口西側の整備、集められたごみを見て唖然。雑木林が放置されてからは不法投棄されるケースが増えていますが、草ぼうぼうだとゴミを捨てても気づかれにくいのか、そのような輩がいるのは困ったものです。ゴミからは石油系の臭いもありました。

 

昼近くに終了、ハーブティーをいただき記念撮影した後は自主解散しました。