明日は祝日です。今年はうるう年の関係でずれていますが、2055年までは西暦を4で割って3余る年だけ21日で、残りの3年は20日です。2056年以降は2091年までずっと3月20日が春分の日で、21日が再び春分の日になるのは2101年、22世紀です。

 

久しぶりに「電車でGO!」をプレイしましたが、20年以上ぶりで腕が落ちたうえ、新幹線は在来線と運転感覚が違うため、ミスもありました。。。秋田新幹線はミニ新幹線であり、「電車でGO!2」または「電車でGO!64」では在来線区間でした。何度もプレイして感覚をつかむしかありません。とりあえずは0系「こだま」からですが。

 

 

「カシオペア」が来るまでに2本の貨物列車を撮影しました。蓮田駅の時刻表を確認すると日中は基本的に10分間隔ですが、20分近く空くことがあり、その間に貨物列車が入ることもあるようです。

 

2本とも牽引機はEH500で、青森までです。北海道へはEH800牽引でなければ青函トンネルを通過できません。

 

宇都宮貨物ターミナルまでならEF210等の直流機牽引も見られますが、夕方なので見ることはできませんでした。

 

4月からトラック、バスの運転手にも年間総残業時間の規制がかかる「2024年問題」があり、貨物列車へのモーダルシフトに期待がかかっています。しかしながら機関車、貨車の所数数に限りがあり、増備しないと増発は難しいでしょう。旅客会社や整備新幹線の並行在来線第三セクターとの調整も必要です。

 

寝台列車がほとんど廃止された現在、貨物列車も撮影ターゲットに視野を入れていますので、カシオペア撮影の合間が試金石ともいえるでしょう。