今日は通常出社日、朝早くに起きてなんちゃって駅弁を作りました。

 

 

昨日買っておいた辛子明太子を使用、佐賀県・鳥栖駅の辛子めんたい弁当です。

 

ご飯は酢飯、その上にほぐし身と焼き明太子です。付け合わせは玉子焼きと菜の花のおひたしです。

 

ほぐし身は電子レンジで調理しています。通常、たらこを電子レンジで温めると破裂しますが、中身を取り出してみりんと混ぜ合わせ。ラップを張って1分加熱しました。1分経ったら再び混ぜ合わせ、さらに1分レンジで加熱。あとは余熱で火を通すだけです。

 

菜の花のお浸しはホウレンソウと違ってあまり長くゆですぎないことがポイントとなるので、難しかったです。茎のところから沸騰したお湯に入れて30秒ゆで、次に穂先まで入れて30秒です。さっとゆでるのがコツです。ゆであがったら冷水で冷まし、軽く絞ります。

 

今は3月で旬なので菜の花が手に入りましたが、それ以外の時期はホウレンソウか小松菜で代用してもよさそうです。

 

今年は年始に足を怪我してしまい、駅弁大会の会期中に出社すらできませんでした。もちろん、本物を買って食べることもできなかった訳ですが、今回は材料が手に入ったので作ることができました。正直、なんちゃって駅弁作りにスランプができていましたので、新しい駅弁にチャレンジできただけよしとしますか。