いつも、ブログをご覧いただきありがとうございますハート
梅雨が明けましたね晴れ

昨日は、暑かったですが、太陽の気持ち良さを感じる事ができました。

今日からはどうでしょうショボーン
今朝は、清々しい朝ですが、徐々に気温も上がりそうです。

暑さにやられてしまわない様に、皆様も、お気を付け下さいねビックリマーク

最近、色々な友人とLINEなどでやり取りする事が増えました。

デザイン関係、ワンちゃん関係、セラピストの仲間、自営業は、常に新しい事も取り入れたり、お客様のニーズに応える事が求められます。

でも、基本の技術はとても大切で、試行錯誤しながら、コロナ禍頑張っています。

私の友人は、スウェーデン式ドックマッサージをしています。

ペットロスの私や、母を癒してくれる、看板犬のベティちゃん音符



ホント、癒されます。
羊山や、ミューパが庭です(笑)
是非、声掛けてみて下さい。
全力で、お腹をみせてお迎えいたしますニコニコ

生まれながらに、消化器系に異常がある様ですが、保護犬の施設から友人宅へハート
ワンちゃんも、それぞれが特別な存在、大切な家族です。良かったねー

人間はとかく、自分の都合のいいように解釈しがち。
私もそうですアセアセ

もし、自分がそうだったらどうだろう?と考えてみて下さい!

一日中狭いゲージの中にいたらどうですか?
もし、体調悪くてほっとかれたら、どうですか?
外へ出て、買い物やお散歩したくないですか?
頑張ったご褒美におやつカップケーキ食べたくないですか?(私は食べたい!)

私は、小太郎は小さいし、家の中でウロウロしていれば十分なんて、勝手に思っていました。
が、お散歩は朝晩2回無理のない程度にしっかりしていましたのでご安心を。

今は亡き小太郎(享年17歳)


外でのお散歩の大切さ、彼女から聞いてハッとしました。分かっている様で何も分かっていなかったと反省。

現代人がストレス溜まるように、ワンちゃんもストレスが溜まります。

ワンちゃんは自分だけの力では、食事を用意する事も、病院へ行く事も、こうしてほしい、あーしてほしいとお願いすることもできません。

是非、ご家族の方々がワンちゃんの声に耳を傾けてあげて下さいハート

私も、今だったらもっと!もっと!出来る事が沢山あると思うのですが、まだ新しい家族(ワンちゃん)を迎えるまで気持ちが前向きではありません。

なので、周りの友人達のワンちゃんに癒してもらってます。

先日は、ポムちゃんに癒してもらいました。

写真は、ドックマッサージを受けているポムちゃんハートたまりませんねー



バックの中で休むポムちゃんハートこれまた、たまりません。




今日は、友人のブログをご紹介。
お灸もできるんですって照れ
トリミングや介護の勉強もしています。
ワンちゃんも長寿の時代です。
元気に年を重ねてもらいたいですよねハート

お医者さんも、お薬も勿論大切ですが、お薬以外でもお体整える方法が沢山ありそうです。

まずは、ワンちゃんのこと、もっともっと知ってあげて下さいハート

気になる方は、お声がけくださいね照れ
都内の動物病院でも月に何度かマッサージしてます。良心的なお値段ですので、ご安心を。