文京区本郷一丁目 出世稲荷ごゆるり散策 | 舟水の世界ごゆるり街歩き

舟水の世界ごゆるり街歩き

               NHK教育番組「たんけんぼくのまち」で強烈な刺激を受け、小学校の頃から地理大好き人間。日々の散策からちょっとした世の中の宝箱を覗いて見ませんか?

文京区本郷1丁目。旧東富坂の傍にある出世稲荷。現在の本郷1丁目、2丁目、3丁目辺りは昭和40年頃まで春日殿町という地名でした。現在は都営大江戸線・三田線の春日駅という名称が、その名残を留めます。3代将軍:徳川家光の乳母:春日局がこの辺りの土地を拝領したしたことにより、春日という地名が付けられました。その春日局の出世にあやかり出世稲荷が建てられ、今も静かに佇んでいます。

 

(2016年8月撮影)

出世稲荷の入り口です。シーンと静まり返ったその場所に小さく佇んでいます。

 

 

出世稲荷の場所です。

ビルの周りをジェットコースターが取り巻くラクーアのそばにあるとは思えない静けさです。

 

 

 

 

 

 

(2016年8月撮影)

ちょこんと建てられたお社。

 

(2016年8月撮影)

その社の脇には、昭和感溢れるコンクリートの滑り台があります。背後に迫る崖は、この土地が谷間にあることを示しています。このような自然な形で残っているのはとても珍しい光景です。

 

(2016年8月撮影)

鳥居をくぐって外に出れば、そこはもう住宅地です。

 

(2016年8月撮影)

昭和40年まで春日町と呼ばれていた、本郷一丁目~三丁目の案内板がありました。

 

 

以上、文京区本郷一丁目 出世稲荷ごゆるり散策 でした。

 

 

↓ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ

 

文京区本郷 旧東富坂ごゆるり散策   の記事はこちら

 

 

文京の大楠 文京区に残る樹齢600年以上のクスノキ    の記事はこちら

 

 

 

フォローしてね!

 

私が作製しているタイ文字時計です。

時間の数字がタイ語で可愛いですよ。

大切なお友達への記念品や贈り物にいかがでしょうか?

商品説明・ご注文はこちらまで。 https://pikanet123.amebaownd.com/