豊受大神宮別宮 月夜見宮ごゆるり散策 | 舟水の世界ごゆるり街歩き

舟水の世界ごゆるり街歩き

               NHK教育番組「たんけんぼくのまち」で強烈な刺激を受け、小学校の頃から地理大好き人間。日々の散策からちょっとした世の中の宝箱を覗いて見ませんか?

月夜見宮は外宮から北へ約300m、伊勢市駅からから西へ約500mにある伊勢神宮外宮別宮です。月夜見尊(つきよみのみこと)と、その荒ぶる神霊である月夜見尊荒御魂(つきよみのみことのあらみたま)の2柱の神を同じ社殿に祀っています。外宮北御門から西へ伸びる「神路通かみじどおり」の先にあり。樹齢数百年の楠を始め、たくさんの木々に囲まれた神域は、市街地と思えない静かで穏やかな佇まいをしています。由緒は定かではありませんが、古くは高河原(たかがわら)と呼ばれ、農耕の神を祀る神社であったそうです。第60代醍醐天皇の927年(延長5年)の延喜式では外宮摂社の首位とされました。1210年に伊勢神宮の別宮に昇格したという歴史を持ち、遥か遠い昔から大切にされてきた神域でもあります。そんな豊受大神宮別宮 月夜見宮をごゆるり散策です。 

 

 
 

(2017年5月撮影)

敷地内の入り口には駐車場が設けられており、車で訪れることも出来ます。外宮と比べ、来訪者は殆どいないので貸し切り状態で参拝することができます。

 

 

 

 

豊受大神宮別宮 月夜見宮 の場所です。

近鉄伊勢市駅、JR伊勢市駅より徒歩10分です。

 

 

 

 

 

(2017年5月撮影)

入り口の鳥居をくぐっても前方すぐに石垣と生垣で遮られ、御本殿が見えなくなっています。こうしてまで御本殿を隠すのは、やはりそれほど御祭神が尊い存在であり、古来より、伊勢の人々の崇敬を集めている証拠とも言えます。

 

(2017年5月撮影)

鳥居にはしめ縄の代わりに榊(さかき)の枝がつけられています。

 

(2017年5月撮影)

鳥居をくぐり抜け、ジグザグに整備された道を進んでいきます。

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

敷地内には神職が参拝時間内に常駐する宿衛屋(しゅくえいや)があり、お札・お守りの授与や、神楽や御饌の取次ぎを行っています。

 

(2017年5月撮影)

敷地の奥にはひっそりと月夜見宮が佇んでいます。

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

宮様の脇には立派なご神木がそびえ立っています。

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

手水舎・祓所の脇にはご神木の大楠がどっしりと構えています。

 

(2017年5月撮影)

生命の力強さを目で見ることができる神聖な木で、パワースポットともなっています。

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

脇の小ぶりな木も苔に覆われ、貫禄がある風格を醸し出しています。

 

(2017年5月撮影)

 

(2017年5月撮影)

月夜見宮を出た近くの民家には正月でもないのに玄関に【しめ縄】を飾ってあります。これは伊勢周辺のだけの特有の風習で、伊勢では一年中ずっと飾られているのです。何故なんでしょうか?

 

(2017年5月撮影)

年中飾ってあるだけでも不思議なのに更に不思議だったのが、門符に書かれたこの言葉です。最初は何て書いてあるのかよく分かりませんでした。「千客萬来」や「笑門」、「商売繁盛」と書かれた門符はまだ意味が分かりますが。。よく見ると蘇民将来子孫家之門という文字が書かれています。「蘇民将来」とは「そみん しょうらい」と読むそうで、民話(神話)に出てくる人の名前のようです。ネットで調べると、以下のようになっていました。

 

須佐之男命がこの地を通った時、暴風雨に遭って、一夜の宿を富める巨旦将来に頼んだが、断られた。そこで、その兄の蘇民将来の家に行った。蘇民は貧しかったが、情け深い人なので、須佐之男命を暖かく迎えた。命は喜び、そのお礼に「悪病が襲うから、家の周りを茅垣で囲うように」と教えた。翌朝村人はみな死んでいた。命は立ち去る時、「悪疫が流行したら蘇民将来子孫家門と書いて門口にはるとよい」と言い残した。以後この地方では、正月に門口に「蘇民将来子孫家門」の木札を注連縄で飾り、厄除けとするようになった。

 

という言い伝えを載せていますが、こうしたことからか、現在でも札に蘇民将来子孫と書いた注連縄を飾り、家の中に邪霊が入るのを防ぐ呪符の意味を持たせているようです。(引用:伊勢志摩きらり千選

 

 

 

以上、豊受大神宮別宮 月夜見宮ごゆるり散策でした。

 

 

↓ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ

 

伊勢神宮外宮への参道界隈ごゆるり散策   の記事はこちら

 

 

賢島の観光船 エスパーニャクルーズごゆるり体験  の記事はこちら

 

 

 

 

フォローしてね!

 

私が作製しているタイ文字時計です。

時間の数字がタイ語で可愛いですよ。

大切なお友達への記念品や贈り物にいかがでしょうか?

商品説明・ご注文はこちらまで。 https://pikanet123.amebaownd.com/

 

米肌 14日間トライアル潤い体感セット

三層構造マスク

UQモバイル

リクナビNEXT

素肌つるつるセット