さらに不老川を遡ります。
■上藤沢神明神社・・・埼玉県入間市上藤沢642
現代でいうとこの周辺は市街地と畑地との境界に当たります。古代においてはおそらく雑木林が主体であったと思われます。
右手にあるのは…
三峯神社、秩父奥地にある神社で三ツ鳥居で有名です。秩父奥地の神社が入間川南側にまで進出していたのですね。
こちらは上藤沢神明神社の由緒です。
江戸期までは3村にあった鎮守の神様を集めた、と。それが天照、太玉、天児屋根ということですね。
太玉=豊玉彦、天児屋根=海幸=鹿島大神
3村にあったという神社はおそらく神明社(天照)、鷲宮(太玉)、鹿島(天児屋根)ということだったのではないでしょうか。
ここにも鷲宮があったかもしれないのですねぇ…
拝殿
千木は外削(男神)、鰹木は偶数(女神)、と天照、太玉、天児屋根をうまく組み合わせたらこうなったということでしょうか。
拝殿内部
拝殿の屋根
こちらは本殿、覆われていてよくわかりません。