
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
PR
お得なクーポンはこちら
私の推しのoisixのお試しセット
今度はお試しセットに入るおまけが
ダブルフルーツになって復活!!![]()
お得に買えるのは4/17 10時まで
昨年も大人気すぎてすぐ完売になったので
気になる方は早めに注文してくださいね![]()
アンケート回答くださった方
ありがとうございました![]()
たくさん回答集まって嬉しいです![]()
まだ回答できてない質問に関しては
順番にブログで回答させていただくので
お待ちください![]()
この2週間
お弁当生活が続いたのと
本業が繁忙だったことで
微妙な風邪引いちゃいました![]()
子供は元気で
学校通ってくれてるので良いですが![]()
今のところ
学童が楽しいと言ってるので
安心しました![]()
そして小学校始まったら大変になるとは
思ってましたが
予想外にも大変なこと
いっぱいありました![]()
①プリントの量
毎日持ち帰ってくるプリントの量に
白目剥いてます![]()
早速1日目の持ち物チェックが
できてなくて忘れ物あったり、
学童へ行く連携ができてなくて
初日に先生から電話が掛かってきました![]()
息子はいつも帰ってきたら
提出物出してくれるので
確認不足だった私の責任です![]()
2日目からはちゃんとチェックして
忘れ物ないようにしましたが![]()
②記名作業辛い
入学式に教科書やお道具箱
その他もろもろ配られるんですが
それ全部に記名しなきゃならなく![]()
クレヨン、クーピーに
一本ずつ名前書かなきゃ行けないのが
地味に大変でした![]()
お名前シールめちゃくちゃ役立ってます![]()
③学校への提出物多すぎ
これも一年生だからかもですが
学校へ提出する提出物の量がめちゃ多い![]()
月曜までに提出しないと行けないので
土日に頑張ります![]()
④お弁当
1年生は17日から給食開始なので
それまではお弁当生活![]()
毎朝早起きして作ってます![]()
(冷食頼りですが
)
今日のお弁当🍱
⑤送り迎え問題
行きは分団登校で通ってて
集合場所までお見送りしてますが
いつまでお見送りしようか悩み中です![]()
近所のママさんとも顔合わせするので
情報交換にもなりますが![]()
(コミュ障ですが
気さくなママさんがいたおかげで
LINE交換できました
)
来週からは1人で行けそうな気もしてますが
まだ付き添いいるかな?
みなさんいつまで付き添ってましたか??
ぜひ教えていただけると嬉しいです![]()
ひとまずこんな感じかな?
今のところ大きなトラブルなく
通えてるので良かったです!!
来週も頑張って乗り切りましょう![]()
oisixお試しセットの
年に一回しかやらない
ダブルフルーツ
来ましたーー!
美味しそうなミックスぶどう🍇と
ピクタン🍊
いつもはフルーツ一つしか入ってないので
この期間限定のうちにお試しするのが
オススメです![]()
料理キットたくさん入ってるので
時短にもなりますよ![]()
こちらから
↓↓↓
今話題のTik Tok Lite
こちらから登録すると
ぜひGETして家計節約に使ってくださいね♪
アメブロで収入を得たい方必見!!
良かったらポチッと応援お願いします♡






