夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
↓よかったらフォローお願いします↓

先日寝返りに成功した娘は
味をしめたのか
しょっちゅう寝返りしてます笑
それで仰向けになれなくて
うえーんって泣く
これを繰り返しやってます笑
バウンサーとメリージムも
いよいよ使えなくなってくるのかなぁ
昨日は娘の延期になってた
3ヶ月検診がありました
言ってももう4ヶ月半…
- 首が座ってるか
- おもちゃの音に反応するか
- 追視するか
が主な検査内容でしたが
問題なくクリアですよね
人見知りはまだしないけど
お医者さんに見てもらう時だけ泣きます
注射のイメージが残ってるのかしら
体重は7,020g
身長は64.5㎝
頭位 41㎝
で順調に大きくなっています
成長曲線は標準のやや上くらいです。
この時期の成長スピード本当早いですよね!
もう70の服がパツパツになってきました
もっとゆっくり成長しておくれ〜
\ ポチッとクリック励みになります♡ /

さてだいぶ前に夫名義の
住信SBIネット銀行の口座開設しようと
したら断られた事を書いたのですが…
問い合わせてみたところ
どうやら過去に口座を作ったことがあるそうで。
夫が結婚前に
SBI証券を開設したのですが
その時併せてネット銀行の方も開設したらしいんですね。
それで今まで使わずに放置されてたとのこと
(夫曰く開設しただけで使ってなかったらしい)
というわけで
放置されてたSBI証券を復活
↓
住信SBIネット銀行の口座手続き
↓
住所関連変更
↓
暗証番号カードの再発行
までやって
やっと使えるようになりましたー!!!
手続き面倒でしたが
夫が対応してくれて助かりました
いやーネット銀行の危険なのは
開設したことすら忘れちゃうのですね
私もポイ活の口座開設案件とかで
開設したままになってるものが
あるかも知れない
(FXのおいしい案件もいくつかやりました)
口座整理しようと思いました
これで住信SBIの
定額自動送金
や
目的別口座
の機能が使えるので
今までより家計管理楽になるかも?
また使いこなせるようになったら
ブログに書きたいと思います
oisixのお試しセット
25日まで74%OFF
7,800円→1,980円
詳細はこちら