ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
楽天スーパーセール始まります!!
\お得なクーポンはこちら/
\耳が痛くならないマスク/
こんにちは

何度かブログにもした事がありますが
我が家はトイプードルのワンちゃんを
一匹飼っています

毎年この時期にやらなければいけない事が
あります!
それは
予防接種
予算取りもしてるし
余裕をかまして行ったのですが…
お会計を見て倒れそうになりました


↓↓↓
26,620円
内訳は
混合ワクチン 6,600円
フィラリア 6,930円
健康診断&抗体検査 7,150円
追加検査 4,840円
診察 1,100円
です。
保険に入っていますが
ワクチンは保険が効かないので
全て実費です

今回はワンちゃんが高齢だったのもあり、
通常の健診に追加検査することに

(背中の毛が薄くなってきたのですが
年齢によるものかと思ったら
ホルモン系?の病気の可能性があるそう)
検査結果によっては
治療しなければ行けないそう。
投薬ですみそうですが

後は歯に歯石がついてしまっていて、
歯肉炎の症状も見られて…。
さらに悪化すると歯周病になって
細菌感染とかも引き起こしやすくなるとか

歯石クリーニング
3年前に一度やったのですが
もう歯石がついてしまいました

毎日欠かさず歯磨きしてたのにな

この歯石クリーニングも
3万円近く掛かりました

また3万円



医療関係、
何があるかわからないので
貯めておくに越した事はないですね

今年11歳になるので
健康面はこまめにチェックして
いきたいと思います

今まで大病が無かっただけありがたい

長生きしますように

↓お得商品まとめてます♡
サーティワンギフトチケット貰えます♡

↓読者登録お願いします♡↓
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです