ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
クリスマスツリー買いました♡
今予約しても届くのは12月上旬!
検討されてる方は急ぎです

\耳が痛くならないマスク/
私も使ってます!カラー選べます♡
796円→399円
↓今だけ限定価格↓
\ ダークエンジェルの福袋 /
3点選んでなんと2,000円
たくさんありますよ

こんにちは

我が家には
無くてはならない存在の
便利家電があります…
それは…



ホットクック

もう毎日使うほど
重宝していたこちらの家電…
一年経たずして
壊してしまいました

ホットクックって
煮る、焼く、蒸す、炒める
なんでも出来るんですがね、
「煮詰める」
機能を使って
甘露煮を作ろうと思ったんです。
具材セットして、
いつものごとくスタートボタン押したら
「蓋を開けてください」
と言われて、
なんで開けるんだろう?
別に開けなくていいや。
で蓋を閉めてそのまま続行したら
悲劇が起こりました

(本当は蓋を開けたまま
煮詰めないといけなかった)
煮詰めること30分。
甘露煮ってめちゃめちゃ砂糖を
入れるんですよね。
放置してたら
煮詰まった砂糖の液体が
ホットクックから溢れ出し、
キッチンも床もベッタベタ

急いで止めたけど
もう時すでに遅し。
砂糖の液体って冷めると
固まるじゃないですか?
焦げた砂糖の液体が
釜の下まで溢れちゃって、
この円状の鉄板の下の溝に固まって
取れなくなっちゃった

さらには
機械の内部にまで漏れちゃったみたいで、
下の変なところから
茶色い液体が出てくる

ここは分解できない場所なので、
業者に頼むしか無く

カスタマーサービスに連絡して
修理依頼として
出すことにしました…。
修理代として、
1万円〜2万円は掛かると思います
と言われて
思わず思考停止に

まだ買って一年も経ってなかったので
「保証1年あるはずなんですけど」
と聞いたら、
「お客様起因での故障の場合は
無償になりません。」
と言われ、
泣く泣く修理に出す事に

てっきり無償対応と思ってたので
ショックでした

それから3週間…
ホットクックの使えない生活は
まぁ不便でした

あの放ったらかし調理に
慣れちゃうと、
鍋使うのも億劫になってしまうんですね

3週間経ってホットクックは
無事にピカピカになって戻ってきました

待ってたよ〜

そして気になる修理代は
なんと…
ゼロ円

あれ?なんで?
と明細を見てみると、
「今回のみ無償対応致しました。」
神♡
部品もいくつか
交換していただいてるみたいなのに
無償対応してらもらえるなんて
ビックリ

ホットクックも
戻ってきたその日から
また使い始めました

もう変な使い方は
絶対しないようにします



ちなみにこちらホットクックは
楽天で買ったのですが、
ネット販売でも
購入明細表があれば
保証が効きます

(楽天の場合は
購入履歴から遡れます)
もし同じ状況になった方は
参考にして下さい

とっても便利なヨシケイ
妊娠してから毎月お世話になってます♡
その日使う食材が毎日届いて
レシピを考えなくて良いので時間短縮
初回は1週間3,000円〜
お試しできてとってもお得ですよ〜
レビューはこちら♡
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです