ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
楽天スーパーセール
始まってますよ〜

↓半額商品こちらからら見れます↓
こんにちは
楽天スーパーセールで半額で買った
息子のお洋服が届きました
可愛い〜!!これで4000円は安い
ever closetです
我が家は夫も私も
時短家電オタクなので
結構色々時短家電揃ってます
(ほぼ夫が欲しいと言った物が多いですが笑)
導入費用はめちゃめちゃ
掛かってますが
今回は導入して良かったものを
ご紹介します
①食洗機
備え付けになりますが
食洗機は本当に楽ーーーー

食器をただ突っ込むだけなので。
ただ備え付けの食洗機の容量が
そんなに大きくなく、
いつも一杯になってしまうので
大きいのが欲しかったー

②ドラム式洗濯機
息子が毎日保育園から
大量の洗濯物を持って帰ってくるので
毎日洗濯しています!
雨の時でも乾燥機付きなので
めちゃくちゃ重宝しますー

これは高いけど買って良かった!
③ルンバ
掃除嫌いなものぐさな私…
ルンバが日中に掃除してくれるので
とっても楽です
今なら特価+ポイント10倍で
さらにお安く買えますよー!
④調理家電
調理家電はヘルシオホットクックと
ヘルシオオーブン持ってます!
どっちも自動調理してくれるので
料理がめちゃめちゃ時短になります

ここイチ買って良かった家電!
⑤アレクサ&スマートリモコン
家中のスイッチを連携してるので
スマホからやアレクサに声かけすれば
全てのリモコンを管理

これもめちゃくちゃ便利ですー

⑥宅配ボックス
不在が多いので設置して大正解でした

⑦電動自転車
こちらも息子の保育園送り迎えに
めちゃくちゃ重宝してます

他にも自動散水機や
電動シャッター(備え付け)
なども利用しています
やはり便利家電、
共働きにはとっても助かります
夫とは、もっと時短できるものないかな?
とよく話しています笑
時短家電買うなら楽天スーパーセールが
お得ですよ〜
↓スーパーセールお得商品まとめています
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです