ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
\激安!!耳が痛くならないマスク/
私も使ってます!カラー選べます♡
いつも大人気の国産蜂蜜が
\3本まとめ買いで64%OFF/
↑福岡物産展のクーポン取得して下さいね!↑
マナラのホットクレンジングゲル
定価4,180円するものが
1週間分無料で貰えます

↓こちらから貰えます♡
こんにちは
先日久しぶりに
過去に同じ部署で働いたことのある
会社の同僚と会って(フロア違う)
お昼を一緒に食べたのですが
その子は一児のママさんなので
ママ友としても仲良くしてるのですが
その子の働く職場の
相変わらずのブラックさに
ビックリしました
私も独身時代は
22時帰りが基本で
基本家には寝に帰る生活を
していたのですが
その子は3歳の子供がいて
今妊娠中なのに
毎日残業して22時帰りなのだそう
子供の世話はどうしてるのか
聞いてみたら
おばあちゃん、おじいちゃんが
子供のお迎え
↓
22時まで面倒見る
↓
旦那さんご飯食べさせる
↓
ママ友のお弁当作る
↓
ママ友家族を送り迎えする
のようにほとんど
おじいちゃんおばあちゃんが
面倒見てるのだそう
22時帰りじゃそうなりますよね
私の今の部署は
時短で帰れているので
あまりの違いにビックリしました
その子は
残業でバリバリ働いてお金稼ぎたい
感じでしたが
これじゃあ平日はほとんど
子供と会えないですよね
職場も何かケアは無いのか
あまりのブラックさに
聞いて衝撃を受けました
フロア違ってなかなか
会えないですが
またランチとかでちょくちょく
状況聞こうと思います
↓読者登録お願いします♡↓
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです