夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


こんにちは
昨日の記事にお優しいコメント
下さった方ありがとうございました
コメントゆっくり返信させて
いただいています♡
以前貯金上手だと思う人の特徴を
挙げましたが↓
今日は貯金できない人の特徴を
挙げてみたいと思います
①収支を把握していない
給与口座=貯金口座で
ある分だけ使う
財布から無くなったらATMですぐおろし、
気付いたら月の支出=給与に
なってしまっている
②クレジットカードを使う
今月お金がなくても
クレジットカードで払えば良いと思っている。
クレジットカードの予算取りもしないので
毎月自転車操業になって苦しむ
↑カード請求月になって初めて使った金額を
知る
③こだわりが強い
服や鞄のブランドは
◯◯じゃなきゃ嫌だ!
新作、新型じゃないと嫌だ!
などこだわりが強い。
高いものでも平気で買う
④お金を使って
ストレス発散する
物の衝動買いや趣味などに
散財しストレス発散
⑤面倒くさがり
家計簿を付けたり、
家計を見直したり、
固定費の削減をしたりするのが面倒で
やらない
⑥物持ちが良くない
壊れたら新しく買えば良いや、
と思っているので扱いが雑
服やカバンなど新作が出たら買って、
使わなくなったものは
収納ケースに入れっぱなし
⑦手数料を気にしない
ATMでお金をおろす時など
手数料を気にしない。
通帳みると手数料だらけ
以上貯金のできない人の特徴7個
挙げてみました!
当てはまることありましたか?
これ全部過去の私です
(独身時代)
そんな私でも貯金できるようになったので
もし当てはまってドキッとした方は
人って変われるので安心してください笑
では引き続き貯金頑張りましょう



お役立ち情報まとめ
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです