ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
楽天スーパーセール始まってます!
まずはエントリーを忘れずに
↓こちらからエントリー↓
\耳が痛くならないマスク安いです/
こんにちは

先日ついに
夫から許可を貰いまして
ジュニアNISA
の申し込みをしました

2020年中に開設すれば良かったのに
なんだかんだバタバタしてたのと
夫の許可を得るのとで
だいぶ遅くなりました

夫が気にしてたのが
資金をどこから出すのか?
18歳まで引き出せないと
万が一の時苦しい
この2点でした

(我が家の投資は
それぞれへそくりで運用しています。)
ですが、税制改正で
ジュニアNISAが廃止する事が決まり
廃止になる2024年以降は
いつでも引き出せることに

引き出し問題は解決

問題はもう一点。
資金をどこから出すか?
今から開設すると
2021年〜2023年の3年間
投資できるので、
MAX投資するなら
年80万円×3年=240万円
資金が必要になります。
息子のために
貯金している口座もありますが
それには手を付けたくない。
というわけで、
共通貯金用の口座から
支払うことの許可を貰いました

本当はもう少し貯金に
余裕ができてからの方が
良かったのですが、
制度が終わる前に早くやりたい!
と思い決断しました

2020年に駆け込みで
申し込む人が殺到してたようですね

やるからには
長く運用したいと思うので、
無事に開設されたら
夫と相談して投資先を決めたいと思います

らでぃっしゅぼーやがとってもお得!
\デコみかん1.5Kgが999円/
↑私も買いました!
とっても美味しかったです

\もつ鍋、明太が絶対入るお得セット
クーポン利用で3,500円/
↑我が家も買って全部美味しく
食べました

大人気!松屋の牛めし
\12,000円→5,999円/
↓お得情報まとめています↓
その他お得商品はこちらにまとめています♡
累計20万円突破しました!
ハピタス
こちらからの登録で
今なら先着2000組限定
登録後7日以内のポイント交換すると
Amazonギフト券500円
+
通常特典400円分
GETできます♡
ポイントサイトでポイントを貯めたら・・・
毎月20日にウェルシアで1.5倍の
お買い物ができます♡
詳細は→★
↓8,000ポイントで約12,000円分購入しました↓
気になるサイトあったら
是非登録してみて下さいね♡
お花の定期便サービス
最後までお読みいただき
ありがとうございました(* ˘ω˘ *)
また遊びに来て下さると嬉しいです