《2018年12月6日》マダガスカル アンパッシンダバ→マンゴオカ→ディエゴスアレス
ノシハラでのちょっと悔いが残る滞在を終えて、
今日はディエゴスアレスに帰りますよー!
ちゃんとしたシャワーが浴びれるー!!!!!(≧▽≦)
道すがらにあるMANGOAKAという村で木曜マーケットが開催されるので
そこに立ち寄ってからね。
ウィリアムいわく、BEAUTIFUL MARKETらしい。
さぁどんな美しいマーケットなんでしょう。
これまでの彼の言動を鑑みると、逆に楽しみです( ・ิω・ิ)
。。。ウィリアムともうすぐ離れられるのも、ちょっとほっとしてる。
昨日の夜、ちょっとだけアンパッシンダバを歩いたんだけど、
うめっちゃ素朴な村だった。
電気、水道、ない家が多いんじゃないかな。
子どもたちが超いい子で、
ボンジュール!って言いながら裸足で走り回ってた。
遊んでほしそうで、でも恥ずかしそうで、近づいたら大笑いしながら走って逃げて、
カメラ向けたらにっこりで。
全然すれてない。素晴らしい。
この国の人、車から手を振ると、にっこり笑いながら返してくれる。
良い雰囲気の国です。ほんとに。
北部の挨拶はボルツァーラなんだけど、ツァラツァーラ!って返してくれる人も多い。
響きが陽気でとっても素敵。
********
そしてやって参りました。

こちらがBEAUTIFUL なマーケットです!!!
ウィリアム、予想通りすぎるよ。
このエチオピア感はね、ビューティフルとは言わないよ。
ローカルっぽくて一見の価値ありだけど、ビューティフルでは絶対にない!!ない!!笑
このビューティフルマーケットを君に見せるために、昨日はアンパッシンダバで一泊して、アフリカンシャワーを浴びてもらったんだ!
なんて言われた日には、
その想像力逆にすごいわね?!あなた、さてはモテないわね?!
です。
なんならあんたがこのマーケットで日用品買い物したかっただけだろ。
いつの間にか荷台の荷物増えてるし。
です。
自分の都合のいいようにやってて、しかも私にはプラスではないのに、君のためにこうしたって発言してくるの、すんごく癪。
あなたのためだからって言って同僚のケーキ食べちゃうCMのやつ。
公共の電波で発信することでもないのは重々承知なんだけど、ウィリアム、色々とツッコミどころが多い。
海が好きで海沿いに家を持ってるのに、海をタバコの灰皿にしながらボート運転するし
猫にすんごいしょっぱいスープパスタとか、鶏のから揚げとかあげるし(残飯処理で!)
熱中症ぽくなってる私に水飲みなよって雨水渡してきつつ、自分はペットボトルの水飲んでるし
ノシハラツアーは、先述の通りだし、
晩酌に私が買ってきたビールは、俺はそんなに飲まないんだとか言いながらめっちゃ飲むし、もう一本買ってきてー、あ、タバコもよろしくーとか言うし、
お腹いっぱいです!!
ウィリアムがtoo much!!! problem!!
こう、2つ以上の情報をつなげたり、自分以外の人の考えを理解するのがすごく苦手な人なんだろうな、うん。
ウィリアムはともかく、ローカルマーケットです!!

人でごった返しておりまして
土埃がすごくてですね、
道も未舗装で、傾いてたり、穴が空いてたりですね、
そんなところでウィリアム、サイドブレーキかけずにちょっと外出たりして、車坂道に流されるから超こわくてですね・・・。
寝てる人いらっしゃいますし。

なんの紐なのか。

牛もいっぱいですし。

めっさローカル!!!さとうきび食べてるー。
エチオピアでクリスマスディナーのために鶏一匹をお買い求めたときのことを思い出すわ・・・。
昨日魚1匹だけ見た悲しいスノーケリングのときに、ビーサンが流されてしまったので、新調。400円くらい。
あとは、ライチ。
この束で30円くらい。超安い、超おいしいーー!!
パイナップル、メロン、スイカ、ライチ、マンゴー、バナナ、
果物をマーケットでよく見かける。
野菜もよくお店で簡単に食べられるし、果物も育ちやすい国なんだね。

ここも人々はカメラを向けると笑ってくれて、良い雰囲気でした。
********

今日は海の見える素敵宿に移動ー!
先日アンバー山に登った時にヒッチハイクさせてくれたドライバーから名刺を頂いてまして。
れが、このBelle Vue Hotel。
ダブルベッドのファン付きルーム(シャワー、トイレ共有)が37,000アリアリ。
オーシャンビューの部屋(シャワー、トイレ付)でも67,000アリアリ。いい価格帯ʕ•̀ω•́ʔ✧
海が見えるホテルって素敵!
Wifiサクサク!
ブログ書くのもとっても捗る!
セプショニストのタタさんが、ずっと笑ってて、愉快な人だったー!
ハグしたらすっごいもっちりで気持ちよくて
デブ専?の人の気持ちがちょっとわかるような気がした!笑
ディエゴスアレスでここのホテル、おすすめ☆

アンバー山でガイドをしてくれたニコルと、宿のおかかえドライバーさん。
ニコル、中国人クオーターのマダガスカル人で、顔がアジアチック(ㆁωㆁ*)
この宿にいるよーって連絡したら、会いに来てくれました。
ニコルに昨日ノシハラ行ったんだって言ったら、あそこは亀がいっぱいいてサンゴ礁がとてもきれいですばらしいよね!って。
わー。亀一匹も見てなーい。
サンゴ、ビーチに打ち上げられた死んだやつしか見てなーい。
せっかく行ったのに、、、!という思いもあるけど、
私には伊勢リアンとの素敵なひとときや、ちっちゃいラブリーなカメレオンの発見や、息を飲むような星空野宿や、あの海岸をほぼ独占したりとか、
素敵ないっときがあったから良いのです。
このちょっと微妙だったな、、というのが、旅のスパイス。なのだ。うん。
あー亀もサンゴ礁もこんなに日焼けしたしビーサン流したし何かに刺されて足腫れてるし、見たかったなー٩(๑`^´๑)۶。
******
楽しくお夕飯を食べているとドライバーさんがロマンティックモードに突入して、
ずっとI LOVE YOU!!!って言ってた笑。
君の笑顔や髪が大好きだ!!、そうです笑。
アフリカで日本人女性ってすっごくもてるんだけど(VISAがほしいから)
マダガスカル、一回もそういえば求婚されてなかった。
ドライバーさん、笑って受け流すことしかできないけど、どうもありがとう!
いい宿が見つかって、この宿でまったりしててもいいんだけど、
それももったいないからね。
明日はきちんと観光へ参りますよ。