1日目にして旅行終了フラグ | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《2018年11月18日》タイ バンコク

バンコクでの一晩があけ、今夜の深夜、マダガスカルへと旅立つよ!

タイは世界一周中に観光したし、終了時カービング修行で何度も行ったり来たりしてて、もうそんなこれやりたい!!ってものが、ない。

一日ゆるっと過ごして、空港行こうかな。

のそのそと荷支度をする。
全部私の気分次第で、やりたいタイミングで動く。なんて気楽。
一人旅だねぇ。 


と、まったりモードの中、


緊急事態発生


サブバッグの中にパスポート(&クレジットカード一枚&現金450ドルくらい)がない。
ひとまとめにしてたポーチがない。
ポーチ改めジップロックがない。
この碁に及んでおしゃれぶってすいません。ありません。


やばい。
これはやばい。
まじでやばい。
ほんとやばい。


旅行で絶対に必要なライフライン。
パスポート、クレジットカード、スマホ。

移動の前後の、財布・ケータイ・パスポートの声出し確認 、、、タイ、油断しててやってない。

ない。やばい。

ベッドひっくり返し、ポケットひっくり返し、使った覚えのないセキュリティボックスやメインバックの小ポケットをひっくり返す。

ない。やばい。

宿のレセプションに忘れ物、落とし物ないか聞く。ない。
昨日立ち寄ったバーやらコンビニやらに電話したり、行ったりする。

ない。

そもそもあると思って確認してない。

最後にパスポート触ったのは宿でのチェックイン。 
その時かばんに入れ忘れたか、ソイカウボーイ冷やかしてたときにスリにやられたか、たぶんどっちか。

レセプションの防犯カメラ見たらなんかわかるのでは?!( ゚д゚)
と、お願いしてみるも、この一週間機械不良で録画できていなかったって!
業者呼んで確認してみるから、待っててね!だって。

何それ、タンザニアの泥棒宿思い出しちゃったよ、ここはきっと違うけど、なんて間の悪い、、、。

旅先でパスポートがなくなってしまったとき、大使館行って再発行することができるのです。
それは知ってます。

けど、私のフライト、今晩なのですよ。
一回しくじって、取り直したやつなのですよ。

そのあとのマダガスカル→フランス
フランス→日本ってフライトも、もう予約しちゃってるんですよ。
パスポート番号変わったら、フライトもキャンセルで取り直しかなぁ。。。 


パスポートの再発行必要書類↓

戸籍謄本ね、いるよね、知ってる!!

知ってるけど、持ってきてないよーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
親に協力してもらわないといけないよ
情けないよ
大使館に電話したら、原本もってきてね、だって、そんなアナログな!

保険会社に電話したら、盗難の場合はパスポートの発行費用やそのためのホテル滞在費は保険でカバーされるって。
フライト費用はだめだって。
航空会社に電話したらパスポート番号が変わった場合は空港でアップデートしてくれるって。ほんまかいな。
今日のフライトはキャンセルしたら300ドル弱くらいは返金してくれるって。


頭が白くなりつつ、とりあえず関係ありそうなところに電話した。スカイプ便利。ありがとうスカイプ。


。。。。。

あーーーーーーーーもう、いけてない。

超、いけてない!!

とりあえずパスポートはどうせいるから作るとしてだ。

パスポート落としたか取られたかもわからないような人は海外旅行なんかする資格がないよ


2018年で最大に凹む私。
本当に申し訳ありませんでした。


でもそんなときでもお腹はすくものです。


フライトは深夜だし、まだ昼間だし、キャンセルするかは防犯カメラの映像待ちにするとして、とりあえずごはんを食べにゆくことにしよう。


ピンクのカオマンガイの愛称で親しまれてる、
ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム(Raan Kaithong Pratunam)、あれいってみよう。


只今の時刻、14:15

昼営業終了してた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


ネットでは営業時間3時までって書いてあったのになぁ。


注文されたカオマンガイせっせと皿に盛り付けてるから、
テイクアウトならだめ?とか聞いてみたけど
Finish finish!って吐き捨てられたよ。
アジアの飲食店の姐さんらしい塩対応です、アジアを感じます。
でも今は人の優しさに触れたいです。



数件隣に、同じオーナーがやってるらしい、緑のカオマンガイ屋さんがあったから、そこへ。

そこそこ混んでる。


めっちゃ緑、皿まで緑。
ごちそうさまでした。
たぶんおいしい。
凹みすぎてて食レポままなりません。




足りなかったからソムタムその辺の屋台で頼んでみました。

食レポやっぱりままならない。

***********

宿に帰ると、やっぱり防犯カメラの映像は見られないそうな。
フライトはキャンセルしてパスポート再作成だなぁ。
パスポートできたら日本かえろ。
さよならマダガスカル。

幸いホテルの人は協力的で、電話貸してくれたり、大使館に電話してくれたり。ありがとう。

よく考えたらパスポートないから、本人確認できないし、私パスポートできるまでこの宿いないといけないんだな。

マダガスカル行きのフライトキャンセルの電話を済ませて、受付のお兄さんと雑談して気を紛らわす。


ふーやれやれ。。










 
。。。。。。。。。。その受付のデスクトップの後ろ、ジップロックじゃないですか?



。。。。。。。( ・∀・)。。。。


フライトキャンセルした5分後、


パスポート発見。



まじか。



わお、まじか。


やった。


やった。。?


あってよかったけど
フライトたった今キャンセルしたとこだし
これたぶん私がチェックイン時に受付に忘れてたってことだし、
アホすぎることには変わりないし、
あってよかったけど!!!

日本帰って反省しよう、、からのやっぱりパスポートあった場合は、
私はどこに次向えば??
日本?
マダガスカル??
タイ観光??
そういえば気になってたミャンマー??


頭うにだよ。なんも考えられない。





なので、とりあえず晩酌!!!

エビのナンプラーづけと牡蠣と卵の炒めもの。
うまい。

やっぱり今日は食レポままならない!