パイネday2 太陽ありがとう!!晴れたら景色がまるで別もの! | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《4/1/2016》《 330日目》チリ プエルトナタレス (パイネ国立公園)



day 2:
Greyグレイキャンプサイト~ Itanianoイタリアーノキャンプサイトサイト
コースタイム 9:15-17:30 




*****



今日は、まず昨日来た道を折り返しPaine Grande まで戻る。

そのあとは、イタリアーノキャンプサイトへ向かいます。



*****



パイネでのはじめての夜、
山の中でテントを張って寝るってテント泊すごく寒くて、夜に何度も何度も目が覚めてしまった。

ー14℃対応の寝袋って、中を何度に保つものなの? 絶対そこまでは温度低くなかったはず!

今晩は持ってきた服を全部着て寝よう。





{69555ECC-E939-44DF-865D-FBE903EAD069:01}
あいにく本日も曇天からのスタート。
だけど昨日よりはいくらかマシかな。





今日も雨が降りそうなので、テントをレインカバー代わりにバックパックを包む。





{976C944A-1E2F-426A-9F9D-349E757F2395:01}


昨日よりは上手にできてると思うんだけど、どう?(・∀・)






{D8AAAC85-8353-4250-8E77-6EC31A314382:01}

相変わらず、マルコスとアニカにずいぶん遅れをとりながら、景色を楽しんで進みます。





お天気が歩いてるうちにどんどん回復してきた。





晴れていると美しさが桁違い!
世界に色味がぐっと増す。
青い空と雪化粧した山、広い空に変な雲・・・。



美しいもの続き。

昨日と同じ道を歩いている気がしない!





{08AD1A26-B386-4229-9541-864D42627ADC:01}

{B76C186F-155E-4B54-9DA0-40E55B03989C:01}
足元の草花にも目がいく。








{24D84323-6B7D-4A53-813B-9934F8B07287:01}

雲は多い。
それでも青空が見えるだけで気分は段違い





{2A938325-4221-451E-9C19-5084C5C2DFCC:01}

昨日はあの氷河をもっと近くまで見に行ったんだ

離れてみると全体がどれだけ大きいかがよくわかる。




{8305D802-6113-48AA-9ACE-429D9AB7FF6B:01}

湖沿いは今日も強風が吹き荒れてる。
同じポイントから昨日より綺麗にグレイ氷河が見えて嬉しかったので最後の記念撮影(ノ´▽`)ノ






{65922E2F-39B9-489C-8EDC-01F1AEA583E6:01}

昨日はひたすらに恥ずかしがり屋だった山の全貌が見えた。
なんて猛々しい雪化粧。
かっこよすぎる。
惚れてしまう。
もしあの山が人間だったら、あんまりかまってくれなさそうだなぁ。




{393024BB-3DD2-4708-9E4D-A5F743ABF67C:01}

{ECD6B825-6D78-4BD5-B84F-834CF64AA1D4:01}


湖と流れ着いた氷河も昨日とは全く色味が違う。
太陽とはなんて偉大なんだ。






{5D9E28BA-6959-462C-8AFE-FA4486C511C8:01}

どんどん雲が流れて、青空が増えていく。

ちょっとまって。

ほんとにどこもかしこも美しいすぎるよ。





{FEE5EE50-168F-4F76-874B-DD62EB73197D:01}
アップダウンが終わって、なだらかな道にでた。
ここからパイネグランデまでは、秋の尾瀬のような、黄金色の草に癒されながら歩ける。

ナウシカのことをちょっと思い出した。






{D9CA0438-1C70-44E4-9ACF-B56FE28CF6D2:01}
青の濃い湖が見えてきた。
もうPaine Grande はすぐそこだ。





マルコスとアニカ3人で一緒にスタートしたけれど、どうしても私のペースが遅い。
2人は何度も何度も私を待ってくれて、マルコスたちに追いついては、ちょっとだけ話をする。

盛り上がったのは、二つのものの違いを説明するゲーム(?)
桃とアプリコットの違いってなに?
犬と猫の違いってなに?
Baggage と Laggageの違いってなに?

結構難しいよ。
犬と猫は実はほぼ一緒なんじゃないかって気さえしたよ。

ドイツの教育制度ってどうなってるの?って話もおもしろかった。

これはまた別記事で書く予定。



登山に必死でそんなに会話を楽しむゆとりは私にはなく、英語で話しながら山を登るのは至難の技だったけど、たわいもない話ができてすごく嬉しかった。

ドイツ人2人なのに英語で話してくれることも嬉しかったな。2人ともいいこです。






4時間でGrey からPaine Grandeに戻ってこれました。


{3EBD3032-4142-49C9-B73A-AC0C59AA7AAC:01}
今日も強風だよー!!!
本気のが一発来たら、その場で立ち止まってやりすごさないと立ってられない!





{9AFB5877-BD16-4D62-81C1-8BA7066E2D78:01}
一息ついて至福のランチライム♥︎






{A538F2D1-8D5E-4CC0-8E02-99DD461FD171:01}

これから5日間、ランチは毎日ホットドック。
冷たいソーセージだからアイスドッグ?

山小屋プライスでレストランもあるけど、ここは美味しく楽しく節約ランチ♥︎



ごはんを食べたら眠たくなった。
机でうとうとしててら、マルコスに可愛いねって言われたよ*(^o^)/*
嬉しかったからもっと言ってって言っておきました。笑。


不思議なもので国境を越えると年齢の壁も薄くなる気がする。

マルコスは今20歳。
もしハタチの日本人の男の子にかわいいねなんて言われた日には、大人をからかうんじゃありませんって思っちゃうけど、外人だと素直に喜べる。


よし、あとでもっかい言ってもらおう笑





*****


それでは本日後半戦スタートです。
Paine GrandeからItalianoへ。




天気はすっかり晴れ模様。

世界がいろあざやかです。










{9D77D461-14A6-46F2-BA09-D21D8D5213B0:01}

{84DCA3CC-5E11-4FC9-83A7-FC3155CDB725:01}

白黒模様の山







{5960E2CD-AF5D-47A1-9EDC-F7DC688966F3:01}


{017FA116-0922-4EA3-8F36-040E3BE5BDDB:01}

青い湖 Pehoe Lake





{40B7495E-FF56-456F-8FDA-5BF52CF2280C:01}

山肌に残る青い氷河




{030674CA-C965-49AC-B5D4-670ACCCD3D27:01}




{0601F6A5-013D-4650-8AA0-123EE9316943:01}

それらに挟まれて続く道




パイネはどこを切り取っても絶景と聞くけど、本当にその通り。

同じ山々湖でも、少し歩いただけで違う表情を見せてくれるから、何枚も何枚も写真を撮ってしまう。


山や氷河が自然の力強さ雄大さを演出して、
草木や湖が癒し担当。
空の青さは隠し味。名脇役。
もっと自分を出していきましょう、名脇役!!






{69C92DB5-562F-4DF6-A7E0-125760CAD72B:01}
2日目のキャンプサイト Italianoに3時間で到着!!
2日目のトレッキングはこれにて終了です!





{473BD246-A985-406E-809B-63D9E0995FDC:01}
すっかりお疲れのアニカちゃんε=(。・д・。)



イタリアーノキャンプサイトは宿泊費タダ★
なんだけど、水道もなくて川から直接水をくまないといけない。
これがもう凍てつく冷たさ!!!
泉ピン子すごいなって思ったさ。あ、おしんの話ね。








{32A3328F-DDCF-4AD1-866C-E2ADEF53BBC2:01}
キャンプサイトで顔をあげればすぐそこに氷河でお洒落した山が見える。

氷河は、万年雪が何年も何年もかけて変身していったもの。
選ばれし気候と地形でのみできるお洒落。
時間をかけて自然が作り上げ造形美。

いいねぇ。


明日は、あの氷河にもっと近づいてゆきます。


時折、ゴゴゴゴゴと地鳴りのような、雷のような、ただごとじゃない音が聞こえる。



氷河が崩れるときの音だと他の登山客が教えてくれた。



絶景の写真を眺めたいたときには知らなかった発見が現地にはある。

音や匂いはその最たるもの。

氷河の崩落音には、驚いた。


何千年も、もしかしたらそれよりずっと前の雪が、ようやく溶けるときがやってきたらしい。


せっかく綺麗なブルーになったのに、溶けちゃうなんてもったいないね。




******

ブログランキングに参加中!
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日クリックまて有効。


応援クリック、いつもありがとうございます!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)





・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*

タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタ2ン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎タンザニア➡︎ザンビア➡︎ジンバブエ➡︎ボツワナ➡︎ナミビア➡︎南アフリカ➡︎レソト➡︎南アフリカ(2)➡︎アルゼンチン・チリ➡︎(・ω・)???



・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*