【悲報】クレジットカードがATMに吸い込まれる | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

《1/6/2016》《244日目》@ケニア ナイロビ




******





長期で海外旅行に行く時に現金を用意する方法は、知ってる限り下の四つ。

1、両替
2、国際キャッシュカードでの引きお落とし
3、クレッジトカードのキャッシング
4、デビッドカードのキャッシング

2、3、4は小さい違いはあるけど、ATMを使ってお金を引き出すという点では同じです。

私は、現地通貨はクレジットカードのキャッシングでいつも引き出しています。

visaなりmasterなりに対応したATMにクレジットカードを入れて、メニューから現金引き出し(cashwithdraw)を選択するだけ。

で、

visaとmasterの二枚持ちをしておくと、いざというときに安心♩なんて旅人の間では言われています。


いざって何かっていうと、


・その国にvisa対応のATMしかないとき(逆もしかり)
・一枚のカードの限度額がいっぱいのとき
・カードがATMに吸い込まれたとき。



これ、これですよ。



ついに、恐れていた日がやってきました。



私の、1枚しかないクレジットカードが、ATMに吸い込まれました。

※吸い込まれる=挿入したカードが何らかの理由でATMから出てこないとき。








{769663E9-29BB-49AE-B5A9-B3FCF33D6002:01}


事件が起こったのは、west gateというナイロビ市内のきらびやかなショッピングモール。



{48B91204-0C45-477C-BE15-CE85CB47AE24:01}

{1E941862-6970-406C-AFBB-D2EA41F9DD0F:01}


1月に入ってもクリスマス気分抜けやらぬパーティー気分なモール。

このモールのおかげでサンタさん見れました。嬉しい。

H&Mなどの馴染みあるブランドから電気製品、成城石井的スーパー、サクサクwifiつきケンタッキーや、
丸の内を思わせるオシャレカフェなど、ナイロビの豊かさを感じれるモールです。


{5213127A-8A96-4A4C-BEDA-9D035B6D37B4:01}

{8A639253-5121-4532-9B49-E9E4643B1872:01}

あらオシャレ。


そんなモールの中のバークレイズ銀行。

ケニア通貨はこれが最後の引き出しにしたくて、 いくらにしようかなあ。。。とATMの前で考えていました。



 あ、ATMに行く前から、いくらって考えてはいるんだけど、いざ引き出すとなると、やっぱりもう少しあった方が・・?とか思ってしまうものなんです。

優柔不断なんです。




だけどATMさんもそうは待ってはくれません。




”操作を継続しますか?”

の文字が画面に表示されました。

もちろんyesを選択。

動かない機械。




待つ私。




レシートが一枚でてくる。


”時間切れです。係にこの紙を見せてください。”とのこと。




待つ私。


出てこないクレジットカード。





出てこないよ、クレジットカード。




出てこないよー!!!!
。・゜・(ノД`)・゜・。


吸い込まれたカードは基本的には出てこない。そんな話も聞いたことがある。


それは困る、断じて困る!!


幸いここは、近代都市ナイロビ。銀行カウンターもすぐそこ。

もしかしたら時間差でひっこり出てくるんじゃないかと機械の様子を伺いながら係に泣きつく。


あたしのカードが!
あたしのいちまいしかないカードがぁぁぁ吸い込まれたんですぅぅぅぅぅ!!!!。・゜・(ノД`)・゜・。



銀行員「あぁ、吸い込まれたのね。
とってくるから待ってて。」




(°_°)



あっさりした銀行員さん。



そわそわしながらふかふかソファーで待つこと30分。




再度表れた銀行員さんの手には、私の大切な大切なEPOSカードが!!!!!




パスポートで身元確認をして、管理ファイルらしきものに受け取りサインをしたら、引き取り完了。



あっさりと私の手元にクレジットカードが帰ってきました。



おかえりーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。


最近の旅はね、パスポートとクレジットカードが1枚あればできるんです。あとスマホ。

そのくらいこの二つは大切なんです。


あぁ、よかった、あぁこわかった!!




【ATMにカードはいつ
吸い込まれるのか】

・暗証番号を間違えたとき
・操作に時間がかかったとき


旅人の皆様、気をつけてね!!!!




west gate; khoja bus stationから15分。大型バスなら20シリング、ハイエースサイズなら30シリング。




******

ブログランキングに参加しています。
クリック後、ブログ村のページの読み込みが終了すると順位に反映されます。
1日ワンクリックまて有効。


ブログを読んでくれてる人がいるってとても励みになります。とてもです。

読んだよ!のワンクリック、ぜひぜひお願いします!


 
にほんブログ村

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)







・*:.。. .。.:*・゜゚・*旅のルート*:.。.。.:*・゜゚・*

タイ➡︎ラオス➡︎タイ(2)➡︎マレーシア➡︎インド➡︎キルギス➡︎ウズベキスタン➡︎タジキスタン➡︎キルギス(2)➡︎ウズベキスタン(2)➡︎トルクメニスタン➡︎アゼルバイジャン➡︎ジョージア➡︎アルメニア➡︎ジョージア(2)➡︎トルコ➡︎ブルガリア➡︎セルビア➡︎クロアチア➡︎イタリア➡︎ドイツ➡︎アイスランド➡︎モロッコ➡︎スペイン➡︎ドバイ➡︎日本➡︎(トルコ)➡︎エジプト➡︎スーダン➡︎エチオピア➡︎ケニア➡︎(・ω・)???



・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*