皆様、おはようございます😃



私は今、今日のstyle-3!ライブイベント会場である、アクアウォーク大垣店さんに向かっている列車の中から投稿しております。


昨日は、神戸新聞社松方ホール地下一階にある、モズライトカフェさんにて、3年半ぶりのstyle-3!関西圏ワンマンライブイベントを楽しんできました♪


神戸新聞社松方ホール





地下一階であっても光の入り方がとても良い場所で開放感があるお店です。




元々ギター🎸を扱うお店らしく、お店のカウンターには、スケルトンのギターも飾られており、その横には、毎回恒例のファン有志の方々から頂きましたお花が来場者の皆様をお出迎えしていた。




こちらのお花は、いつもstyle-3!が関西地区でライブイベントの時に注文している、大阪市内にある花花(はなか)さんに注文したお花です。




約3年半ぶりのワンマンライブとあり、彩る一品があると、ライブイベント会場はとても華やかになります。

( ◠‿◠ )


ご賛同頂きました皆様ありがとうございました。

(>人<;)


最近では、来年結成20周年のstyle-3!が、ツアーイベントを行ないたいとの事で、その時には節目の年でありますし、最後のフィナーレを迎える予定の川崎クラブチッタでのワンマンライブイベント会場には、今迄には見なかった位、スタンド花を複数設置できたら嬉しく思います。


今後のライブイベント会場でも少しずつお話しさせていただきますが、もしご賛同頂けるファンの皆様、どうかご協力の程宜しく申し上げます。

m(._.)m



さて、このモズライトカフェさんの会場は、後ろのテーブル席が2段位高い場所にあって、ここからステージが良く見えます。










そして、今回限定品として発売された、ステッカーと缶バッチがこちらです





神戸幽玄藍愁歌ワンマンライブタイムテーブルセットリストブログですが、MC等が長くて文字数問題で二つのブログになっております😅






今回のワンマンライブイベントでは、東京エレジーと横浜エレジーを纏めて聴くことができましたが、以前同じ様にこの2曲を聴いたのは、もう何年も前ですし、黒い砂漠や海の薔薇に、信長に謙信と、関東圏のファンの皆様が喜ぶセットリストでした。

*\(^o^)/*


そして、初めてstyle-3!ワンマンライブに参加された、松田礼央さんも、サインカードにサインを入れて頂き、とても気さくで頼もしいお方と改めて実感致しました。



サインカード左側のRの形が松田礼央さんのサインです





今回は、私自身も、ギリギリ迄参加できるのか分からなかったのですが、無事に参加できてとても嬉しかったです♪


こんなに素敵なイベント企画してくれたstyle-3!のお二人や、サポートされた松田礼央さんと朝香智子さん。


更にはスタッフの皆様にモズライトカフェの店員さん、本当にありがとうございました。

( ̄^ ̄)ゞ


また素敵なワンマンライブイベントを楽しめる時を楽しみにしております。


来年のstyle-3!結成20周年記念ワンマンライブ開催に向けて、ファンの皆様とも手を合わせ、是非とも成功させたいですね。


では今日もこれからアクアウォーク大垣店さんで、style-3!ライブイベント楽しんで来ます