空気砲 | 旅芸☆ナビ

旅芸☆ナビ

大道芸人バスカータンプの
旅と大道芸をテーマにした活動手記。

ドラえもんの空気砲、あったらいいな・・・あるんです!

 

空気砲(ドラえもん)

 

空気砲くうきほう)は、
藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』に登場するひみつ道具。

初登場は

未来世界の怪人」(てんとう虫コミックス『ドラえもん第4巻に収録)。

 


大砲の砲口部を模した筒状で、
手にはめて「ドカン」と言うと空気の衝撃波が発射される。


空気大砲」とも呼ばれ、
ドラえもん映画作品で武器として使用されることでもお馴染み。

威力はそこそこという設定であるが、
映画『ドラえもん のび太と鉄人兵団』においては
鉄人兵団が人間を奴隷化するために地球に攻め入った
(実はドラえもんたちの策略で鏡面世界に攻め入った)時には
ドラえもんたちの主要武器の一つとして活躍。
数百キログラムはあろうかというロボット兵器を
数メートル吹き飛ばし、たった一発で再起不能にしてしまうという
対戦車砲並みの凄まじい威力で鉄人兵団に大きな損害を与え、
敵であるロボット隊長ですらドラえもんたちの激しい抵抗を

賞賛したほどだった。
また映画版『ドラえもん のび太とアニマル惑星』では

集中砲撃で敵の円盤を撃墜している。
さらに『ドラえもん のび太の新魔界大冒険』では、
魔界歴程が保管されていた洞窟から脱出するため、
空気砲で岩山を砕きながらトンネルを掘った。
旧作『ドラえもん のび太の魔界大冒険』では大長編のみに登場した。

ただし空気の無い宇宙空間では使用できないが、

ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!』では、普通に使っていた
(前述の魔界大冒険における魔法世界には、宇宙でも空気がある)。
ドラえもん のび太の宝島』では女海賊ビビの剣さばきで

空気を切り裂かれ、無効化されてしまった。


また、「ドカン」と言わずに衝撃波を放つ場面も多い。
関連する道具として、「水圧砲」、「空気ピストル」などがある。
映画シリーズではジャイアンがしばしば使用する。

道具百科の一冊「ドラえもん全百科」では、
空気ピストル」の頁にて杵代わりに空気砲の衝撃波で

餅をつく描写がある。

ドラえもんの親友ザ・ドラえもんズの1人、
ドラ・ザ・キッドが空気砲の早撃ちを得意としている。

アメリカ版では「Air Cannon」という名前になっている。

2006年8月12日にエポック社から

この道具を再現したおもちゃ

ドラえもん ひみつ道具 くうき砲」が発売された。

 

現代の空気砲

 

ケネス 大型空気砲

 

学校の体育館や運動場などで

ダイナミックな演示実験ができる大型空気砲です。


中にを満たし、

取っ手の付いた背面の板を少し前に押し出すだけで
ドーナツ状の空気の輪を簡単に発射できます。

 


無風の体育館などでは

直径1mの空気の輪を100m近く飛ばすことが可能です。

 


空気砲本体は折りたたみ式で、コンパクトに収納可能です。 

 

 

 

学校に教材を納入している

ケネスという会社が商品化した大型の箱型空気砲です。

 

材質 プラスチック段ボール  大きさ 800×800×800mm(組立時) 

                        800×800×100mm(収納時) 


 

C 本来は科学(理科)の授業で実験に用いる物ですが、

  こんな大がかりなおもちゃ、見逃すことはありません!

 

  大道芸人がステージパフォーマンスで

  サイエンスパフォーマンスと称して

  使用するのもひとつの方法かと・・・。

 

  使用するにあたって、

  スモークマシーンスモークリキッドが別に必要。

  お値段は総額・・・それなりにします。 (;^_^A