先日のチャリティーカップではたくさんの署名をありがとうございました!
この震災と向き合い、自分に出来る事のひとつとしてこの署名活動をもう少し頑張りたいと思っています。

この活動と一緒に進めているもうひとつの活動。
福島原発により過酷な生活をするペットの保護活動。こちらは、ブロ友、ちてぷー さんに紹介してもらったボランティアさんの下動いています。

今日、福島より保護された一匹のワンコに会ってきました。地震のせいでしょうか…体のあちこちに治りかけの傷がありました。何日も繋がれていたからでしょうか…可愛い首輪はヨレヨレになり、その下の皮膚は赤く炎症をおこしていました。
私は、この子に会ったのは初めてなので元を知りませんが、極度の分離不安で人が見えなくなるとキュンキュン鳴きだします。元から?それとも地震によるストレスから?分かりません。ただ、何かしら問題を抱えている事は事実です。
更に悲しい事…
なぜかは分かりません…
このワンコは声帯を切られていて上手に鳴けません。それでも懸命に何かを訴えます。
そして、私たち人間を信頼し、甘え、一生懸命しっぽを振ってくれるのです。
犬の本能なのでしょうね。
一度はなくなりかけた命を救ってくれたボランティアさんに心から感謝の気持ちをいだきました。と、同時に私はこの小さな命を繋ぐお手伝いをしたい。助けたい。今日、この子に会ってその思いが更に強くなりました。
準備をしてくるから、ちょっと待っててね。そう声をかけて今日は引き上げました。
準備…家に迎える準備です。

今、迎えるといっても1人暮らしですでに犬1、猫2がいます。経済的にもきつきつです。でも、例えば外出先のカフェでコーヒーいっぱい我慢する。それでこの子の数日分の食費になります。服を買うのを減らす。それで、ケガを治してあげられます。

今、私ができる事は日常に溢れる贅沢や欲求を最小限におさえ、この小さな命を守ってあげることだと思います……。


でも、経済的な事より更に悩むのは、今いる子達の居場所を大きく変えちゃう事…。10代の頃から、ちょこちょことペットを保護してましたが、その数も気付けば5匹となってしまいました。更に今6匹目を迎えようとしている…。保護する前にいつも悩む事は、今暮らしてる子達の幸せを脅かすのでは?ストレスを与えてしまうのでは?
毎度葛藤を繰り返し、結局家族になるのです。

でも実際にはルールを決めて生活すれば皆なんとか暮らしてくれるのです。
そんな皆に感謝だね(^-^)
たびちゃんが家族になってから2年…またしばらくは大変な日々が続くでしょうあせるそんな私は家族から「大変な娘に育っちまったー」と言われ続けていますガーン
ただ、スミマセンしか言えないね…。


このワンコは準備が出来次第、一時預りという形で迎えます。飼い主様が見つかればお返しし、見つからなければ終身里親です。
そんなワンコの生活や記録も定期的にお知らせしますね!このワンコが幸せになれる事を祈って下さい☆
よろしくお願いします!


気合いを入れる為にブログを書きましたー!!
応援して下さい(笑)


因みに、写真を見てびっくりされた方いるのでは?
そっくりなんです!たびちゃんにわんわん偶然です。今日、2匹合わせましたが、外見だけじゃなく動きも似ています(笑)たびちゃんより、穏やかでよい子でしたが得意げ
ツーショット!姉妹?笑
おたびとゆく!-201104121438000.jpg

全身!体形まで一緒(笑)
おたびとゆく!-201104121436002.jpg


道路で突然のヘソ天(笑)
おたびとゆく!-201104121436001.jpg




ボランティアさんのブログです!!  →   ケンの家  
こんばんは☆
昨日の事です!
私の所属するバレーボールチームの代表主催で、東日本大震災のチャリティーカップが行われました!!
参加チームは15チーム!!人数も100名を超えていたかと思います!

内容は普通の大会と変わらずバレーをするのですが、配られる景品などを少しにしたり、会場に募金箱を設置したり、各チームよりお預かりした参加費(体育館使用料など)の残りを募金する!といった感じです。
現在、ほとんどの体育館やスポーツ施設が自粛・節電の為どのチームもバレーができずにいる状態でした・・・。そんな中行われた今大会はとてもいい雰囲気で明るく活気のある素晴らしいものでした(^-^)/
節電やある程度の自粛も必要とは思いますが、私たちのように被災していない人間が明るい日常を送るにはこのようなイベントはとても大事だと思います!!
代表、そして参加チームのみなさんお疲れ様でしたо(ж>▽<)y ☆

そして、私も今大会でやらせていただきました!!
コチラの署名活動です!

災害時の愛玩動物同伴可能の避難所 - ***松本秀樹のNatural Dog Style***

私のブログを読んで頂いている方はおそらく動物が大好きな方ばかりだと思いますので知っている方のばかりかとは思いますが、ペットと避難できる場所を増やすための署名活動が全国で広がっています。今回の震災で、避難できず助けを求めているペット達が今でもたくさんいます。海外では、災害時は必ずペットと避難しよう!という決まりまであるなか、日本では連れていくのが難しいのが現実です・・・。
この署名が大きな力となり、今後悲しい思いをするペットやご家族が減るといいですね。大会でこの署名を呼び掛け、多くの方に署名そ頂く事ができました!
ご協力頂き本当にありがとうございます☆



おたびとゆく!



おたびとゆく!



おたびとゆく!



おたびとゆく!-201104102210000.jpg


今後も自分にできる事を見つけていきたいな☆
おたびとゆく!-201101162003002.jpg






この前の水曜日にお友達とピクニックに行ったよ音譜

すっごい晴れてて気持ちが良かった~たいよう。




たびちゃんもいっぱいはしゃいだね~ヾ(@°▽°@)ノ
おたびとゆく!-201104061412001.jpg


お友達のワンコ華ちゃん花とっても穏やかな女の子はぁと

只今ダイエット中(笑)
おたびとゆく!-201104061535001.jpg



雲ひとつない青空の下ビックリマーク
おたびとゆく!-201104061525000.jpg  





4時間位過ごしちゃった(笑)

お弁当、たびちゃんと華ちゃんはナシビックリマーク

おたびとゆく!-201104061610000.jpg  




でも楽しかったでしょ音譜

お外が気持ちい季節だね(≡^∇^≡)




で、土やら芝やら花粉にまみれたたびちゃんは・・・・

昨日シャンプーされましたとさニコニコ
おたびとゆく!-201104071957000.jpg



おたびとゆく!-201104071953000.jpg



たびちゃんおつかれ~い( ´艸`)