ギリシャ紀行 成田空港
初日からアクシデント前の順調編

成田空港第一ターミナル
成田国際空港略称は成田空港。空港コードはNRT。



 

東京都区部から東へ約60kmに位置している。東京国際空港(羽田空港)と共に首都圏並びに日本の空の玄関口であり、航空便の行き先や時刻表などにおいて東京(成田)と表記されることもある。敷地面積は東京国際空港に次いで日本第2位である。


 

第一ターミナル前の道路
雑草駆除は疎か
ターミナル内は常に清掃スタッフにより清拭されていて奇麗だだが、道路の雑草駆除は疎かである。


 

第一ターミナル4階入り口
倅に此処まで送ってきて貰った。


 

↑ 成田空港第一ターミナル4階入り口 ↓

 

 

乗り入れ航空会社数99社、乗り入れ就航都市数137都市141路線(海外115都市118路線「40か国3地域」、国内22都市23路線)、開港から2018年(平成30年)12月31日までの航空機発着回数は通算約580万回、航空旅客数は通算約10億人 と名実ともに日本を代表する空の玄関口であり、日本航空、全日本空輸、ジェットスター・ジャパン、ZIPAIR Tokyo、スプリング・ジャパン、Peach Aviation、日本貨物航空のハブ空港である。

 

 

関西国際空港とともに国際線の旅客数・発着回数が国内線を大幅に上回っていることから大都市圏の国際線主体の空港という傾向が強い。

 

2012年以降は格安航空会社(LCC)の就航により国内線も大幅に拡大しており、関西国際空港と並んでLCCの拠点空港となっている。

 

成田空港の貿易額は日本全体の貿易額の14パーセントを占め(2015年)、1994年以降、常に港湾および空港を含めた国内最大の貿易港となっている。

 

1978年5月20日に、成田国際空港の前身である新東京国際空港として開港した。

 

2004年4月1日、成田国際空港株式会社法が施行され、空港を管理する新東京国際空港公団が、日本国政府による100パーセントの出資で設立された成田国際空港株式会社に改組し民営化(特殊会社化)。



「NAA」の略称は、旧公団時代から引き継がれたものである。民営化にともない正式名称を「成田国際空港」とした。

上記の改称以前から「成田空港」や「成田」という呼び方が定着していた。行先表でも「成田(NARITA)」を使用している。

靴下探し(アクシデントに非ず忘れ物癖)
妻が靴下を忘れたと言うので、ショッピングセンターで探し購入する。

成田空港第一ターミナル4階商店街
日本一のショッピングセンター「成田空港」の試練
2021年3月期決算が出そろう中、小売業関係者の注目を集めたのが成田国際空港(以下、成田空港)でした。

 

成田空港は「日本の玄関」であると同時に、売上高日本一を誇るショッピングセンター(SC)としての顔を持っています。

 

ラグジュアリーブランドや化粧品、酒類などの免税店や飲食店を中心に、コロナ前の19年3月期は売上高1432億円。

 


 

長年、都心のSCを抑えて売上高トップが定位置でした。特に近年はインバウンド(訪日客)の追い風で2ケタ増収が続いていました。

ところがコロナで暗転します。5月に発表された21年3月期の成田空港のSC売上高は86億円でした。

コロナ前の一昨年に比べて94%も減ったことになります。成田空港を利用する航空旅客数が前期に比べて92%減の325万人に激減したためです。

コロナ下の都心のSCや百貨店の売上高は、およそ前期比20〜40%で推移しました。



 

東京や大阪の百貨店では訪日客による免税売上高が9割以上も減少。もちろん、これも死活問題になるほど厳しいわけですが、空港内のSCはその比ではないことが分かります。

 

前回5月27日配信のエディターズレターで、小売業は人の移動によって需要が発生する商売だと書きましたが、空港内SCは人の移動でしか成り立たない商売です。EC(ネット通販)などのデジタル化の推進でどうなる話ではありません。

国内外の空の移動は今が底で、今後、世界中でワクチン接種が進めば、少しずつ回復に向かうでしょう。


成田空港の運営会社は、ビジネス需要などオンライン会議で代替されるケースが増えるとしても「長期的にみれば、アジアをはじめとする世界の経済成長を背景に、人とモノを運ぶ航空需要は世界全体で回復・再成長していく」と見通しを述べています。

コロナ後の航空需要はどうなるのか。屋台骨だった中国人旅行客は再び日本に来てくれるのか。旅客数が戻ったとしても、旅のスタイルや消費行動は変わるのではないか。

空港関係者のみならず、訪日客に依存してきた小売業の模索が始まっています。



 

博品館 TOY PARK
銀座のおもちゃ専門店「博品館TOY PARK」がおみやげにオススメの日本の人気キャラクターや和物、機内で遊べるゲームやおもちゃを取り揃えたお店です。



 

ABCマート
シューズ専門店です。 ABCストアは街中やショッピングモールでもよく見かける馴染みのお店。


 

無印良品
1980年から発売された西友の自社開発商品。 良品計画(株)が運営。〈無印〉つまりノーブランド商品という名のもと,包装を簡素化し商品自体のデザインをシンプルにすることで,生産工程の手間を省き,低価格の商品を実現した。 

衣料品,日用品,食品,自転車,家具など生活に関わる商品を幅広く扱う。