抓餅(九層塔:台湾バジル)
台湾の薄焼き餅



 

薄焼き餅(ビン)とは、小麦粉に油を塗った生地に、ねぎなどを練りこんで焼く中華料理です。別名で「葱油餅(ツォンヨゥピン)」とも呼ばれています。


 

商品のパッケージに「台湾の屋台でおなじみ」と書いてある通り、台湾ではとても有名なB級グルメです。



 

日本ではあまり見かけないので、なじみがありませんでした。
業務スーパーで見かけてはじめて存在を知りました。


薄いお好み焼きやチヂミのようにも見えますが、いったいどんな味がするのでしょうか。

 

原材料は小麦粉・大豆油・ねぎ・ごま・食塩と、いたってシンプル。ひと袋に5枚入っていて360円(税抜)の低価格。

生地同士がくっつかないように、薄い紙で挟まれています。
丸い薄い生地にネギがたくさん入っているます。


 

↑ 油は不要 冷凍のままフライパンへ ↓

 

パッケージ説明に従いフライパンでチャレンジ




フライパンで調理
冷凍のまま油をひかずに、中火で加熱するだけ。 裏返しながら、両面焼き色がついたら完成です。



 

何もしないとぺったりとした仕上がりになりますが、本場の作り方のように、フライ返しなどで薄焼き餅(ビン)をバシバシと横からつぶすように焼くと、さっくりとした層がつくれます。



 

↑ 薄いので直ぐ焼ける ↓

 

油を使わなくても、フライパンにくっつかずに作れるところがいいですね。調理時間は10分ほどでした。


 

↑ 片面だけでも良いのだが両面焼いてみた ↓

 

パッケージには
「朝食 お八つにぴったり」と書かれている通りそのままでもおいしいですが、加熱後はお皿にうつして、お箸で空気をいれるようにほぐすと、サクサクの層ができてよりおいしく食べられます。



 

↑ 商品の間に挟んで有った薄紙を皿に敷き焼けた抓餅を乗せた ↓

 

九層塔:台湾バジル
台湾料理で頻繁に使われる「九層塔(ジウズンター:台湾バジル)」は、西洋のスイートバジルと比べて葉が小さく、やや渋みがあり、香りも強め。


 

↑ 其のまま食べも美味しいと言うがサニーレタスをトッピング ↓

 

 

↑ 冷蔵庫の残り物「栗金団」をレタスの上に ↓

 

 

三杯料理の他にも唐揚げの香りづけにも使用され、炒めたり油で揚げることで独特の香りを放ち、料理に風味を添えます。

 

 

↑ 栗金団をサニーレタスでサンド ↓


 

↑ 敷いておいた薄紙で海苔巻きの様に丸めてみた ↓



↑ 薄紙を取り除く↓


 

↑ サニーレタスがはみ出している ↓
 

 

 

↑ 其のまま手に持って齧り付いた ↓

 

 

 

↑ 柔らかいので噛み潰れたがバジルの香りやレタスの食感も良い ↓

 

 

↑ 栗金団の甘みが薄焼き餅の美味しさを引き上げた ↓