リードパークリゾートは島の北西に位置する西山(別名・八丈富士)の麓、太平洋を見下ろす場所に位置します。

 



↑ 愛内書などの封筒 ↓

 

空港や中心街から少し離れ、海と山の絶景をじっくりと味わっていただける環境です。


 

↑ サービス券 ルームキー ↓


 

太平洋から吹く海風にそよぐ木々のざわめきや飛び立つ鳥の声がこだます、島内でも随一の眺望を誇るリゾートホテルです。

 

 

↑ 館内図 ツアー行程 ↓

 

 

海路
東海汽船が貨客船橘丸やさるびあ丸を、伊豆七島海運が貨物船を定期運航している。主に島北東部の底土港へ着岸するが、時化で使用できない時は南西部の八重根港へ着岸する事もある。



↑ 羽田行 竹芝桟橋欠航案内 ↓

 

竹芝桟橋と小笠原諸島の父島間にテクノスーパーライナーが就航した際に、竹芝-八丈島航路に就いていたかめりあ丸に代わりおがさわら丸を転用する計画があった。

 



竹芝桟橋と小笠原諸島の父島間にテクノスーパーライナーが就航した際に、竹芝-八丈島航路に就いていたかめりあ丸に代わりおがさわら丸を転用する計画があった。


 

しかし折からの原油価格高騰を受け小笠原航路へのテクノスーパーライナー導入計画そのものが2005年(平成17年)に廃止され、更に東京都が代替策として父島での空港建設の検討を進める事となり、おがさわら丸の八丈島航路転用計画は実質頓挫。

 



↑ ロビーに有る観光パンフレット類 ↓

 

2014年にかめりあ丸に代わり橘丸が就航し、おがさわら丸も2016年に3代目に置き換えられた。
 

 

太古のジャングルを思わせる深い森と、霊峰を思わせる美しい形の山を擁し、
「八丈ブルー」と呼ばれる紺碧の海に囲まれたこの島では、
雄大な自然と、ゆったりと流れる島時間が財産です。



↑ 客室へ ↓



 

放牧飼育されたジャージー牛の搾りたて牛乳で始まる朝。
夜は満点の星空を眺め、遠くの波音をBGMに眠る。


 

↑ 客室 ↓

 

 

日頃の喧騒を忘れ、島時間をじっくり満喫していただくために
寛ぎの空間と、美味しい島料理を用意して、お客様をお待ちしています(ホテルホームページ)



ベランダ
「一般的には、ベランダは2階以上にあり、住戸から外に張り出していてある程度の雨風をしのげるひさしや屋根のあるスペースを指します。


 

形状、広さにもよりますが、雨の日でもそこで濡れずに過ごせますし、洗濯物も干すことができます」
 

 

バルコニー
「バルコニーは、一見ベランダと同様のスペースで、こちらも建物本体から外側にせり出して設置されていますが、大きく異なるのはひさしや屋根がないことです。

 

 

ベランダもバルコニーも奥行きは最低でも1m程度が目安で、ある程度、人が動けるスペースが欲しいですね」

 

 

「バルコニー」だと思っていたけど、厳密には、実は「ベランダ」だったいうお宅は多いかも!?
 

 

八丈島
伊豆諸島の火山島で、日本の気象庁によると火山活動度ランクCの活火山である。
隣の八丈小島と区別するため、八丈本島もしくは八丈大島と呼ばれることもある。
 

 

↑ インスタントコーヒー ↓

 


東京都心から南方287kmの海上にあり、行政区分は東京都八丈町である。

自動車の登録は品川ナンバーである。くさや、明日葉、ハイビスカス、島焼酎が特産品で、1964年(昭和39年)には富士箱根伊豆国立公園に指定された。