旅人の樹2612
旅人たちといっぱい繋がりたい

12/6WED.
17時配信

reblog of...
 

🗾宮崎category.


●ykiさんrecommend

🌳
いやあ、いいです!
何がいいって、
英訳がついてるのがいい!
英語ペラペラになりたいので
すごく勉強になります。
ヘタなテキストより
読みやすい!
また、お願いします!
それにしても、地鶏と
地酒美味しそう!



🌳

●ろかさん





日本国旗旅人の樹フレンドシップ


ローカルアルアル‼️
[宮崎category.]
●登場人物●
●宮崎市ミン
▲東京 渋谷区ミン

🗾文化booth



キミはなんか知らないけど
リーダー性があるって、みん
な言ってるよ!

●そうすか!やっぱりねー!
小学校中学校と団長やったか
らねー! 

▲団長って、あのイカつい応
援団長?

●イヤイヤ、運動会のですよ
宮崎では赤組、白組じゃなく
赤団、白団って言うんですよ
そのリーダーが団長ってわけ

▲へえー、そうなんだ!

👉宮崎県ではほとんどの地域で運動会
などの赤組、白組のことを"団"と言
うのが、ジョーシキ!


🗾方言booth


▲この芸人のコントおもしろ
いねー!

●そうすか?オレは歌番組の
方がいいなあ!ねえ、チャン
ネル反対にしてくれません?

▲え?ハンタイ?反対、って
どういうことよ?!

👉宮崎県ではNHKの他に、民放が
2局しかないのでA局のハンタイは
B局なんです!



🗾旅土産category.


●あ、バッグの底に入れたん
で忘れてました!センパイ、
これ宮崎みやげです!

▲お、名物チーズ饅頭だね!

●これ美味しいんですよ!人
気の日高ですよ!ここ、すべ
て手作りなんですよ!

▲だよな!口の中でチーズが
とろけるもんな!サンキュー

👉チーズ饅頭のメーカーは日高をは
じめ、風月堂、味のくらや、南国屋
今門など多数ある。それぞれ微妙に
違うので好みのものを見つけてみて
都内在住トミンの方は、アンテナシ
ョップで買えますよ!


updated p.m.

reblog family

 

🗾パンcategory.


🌳
ハイ、オジも塗ってナンボ派!
KALDIのカレーパンペースト
ご存知ですか?
あれ考えた人、天才!
普通の食パンが
大変身してしまうわけで!
ちなみに、何で"食パン"て
言うか知ってますぅ?

あれ、「主食用パン」ていう
正式名称なんですって!



🌳

●綾園むろさん




日本国旗旅人の樹フレンドシップ


The Station‼️
知ってほしい、こんな駅

えびの

🚉JR九州吉都きっとの駅!
宮崎県えびの市にある。
(キットカットのCMにでてきそう)

🚉えびのってなぜひらがな?
これはえびの高原が由来して
いる。秋になると、ススキが
一面"エビ色"つまりは葡萄
色になることからその名がつ
いたと言われている。



🚉それも諸説あり、鹿児島湾
を望む火山の裾野のことを
火野
と呼ぶからとも、、。

🚉さて、この駅そのもののこ
と。実は市の中心部に在りな
がら、なんと無人駅!
開業時は加久藤駅という名前
だったが、1990年に改称した



🚉駅舎は木造で大正時代の代
物!懐かしい感じだ!
ホーム上に待合室がある。

🚉えびの市には、えびの高原
の他に、京町、吉田、白鳥と
いった素朴な温泉地があり、
自動車道が発達しているので
もっぱら車の方が便利だ。



🚉確かに、吉都線は完全なる
ローカル線で、特急どころか
快速も走っていないのが、ち
ょっと残念である。

👴編集後記🌳今朝方、スマホの不具合が発生

し、1時間遅れのスタートとなりました。帰り

にショップに寄って確認したら3年前の夏から

使っているもの。替え時かも知れませんね。

🌳一応、復旧して17時更新が出来たことはす

ばらしいのですが、明日以降不安材料です。


また明日、
お会いしましょう!