眉毛バランス取れてますか?? | ~食べる&楽しいを全力で創造する~

~食べる&楽しいを全力で創造する~

「食のチカラ」で子どもたちのココロとカラダが元気になる!
「食の軸」で食べ物に振り回されないようになる!
簡単シンプルで続けられる食べトレを
楽しいを全力で創造しながらお伝えしています。

眉毛描いてますか??
意外と「雑」な方が多い(笑)

第一印象は6秒で決まると言われているので
眉毛の役割は大きいのではないかと思います。


今日は、眉毛のバランスについて。


まず、他人が自分の顔を
どのような目線で見ているか??

ここ重要です。

小さな手鏡を見ながら
眉毛書いていませんか??

顔を真っ直ぐにしていますか?
上目遣いだったり、
下向きだったりしませんか??

顔の向きは、他人目線を意識します。

そして、書きやすい側の眉ではなく
上手に書けない眉から先に書きます!

ここ重要!

まずは苦手な眉を描く。
上手に描ける眉は苦手な眉に合わせる。

左右のバランスを取る。

それだけでもグッと印象が変わります。
そして、眉毛は「毛」ですから…
気持ち一本一本描くつもりで♪

芯が硬めのペンシルが私は好きです♪

色は、髪の毛か目の色に合わせると
違和感少ないですね。

春のこの時期は、明るい色目の
アイメイクも増えてきますので
眉毛バランス整えてくださいね( *´艸`)