滋賀初!】 

 

好きなことを好きなだけ楽しんで

食べたいものを好きなだけたべても

ビクともしないカラダ作りの方法を発信!!

 

 カラダの不調を笑顔に変えるセラピスト

食べトレ

食べるトレーニングキッズアカデミー協会シニアインストラクター

カラダのニオイ研究家

しのだみなとです

 

 

 

女性の6割が経験していることって

なんだと思いますか?

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

過食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

食べることの目的は

体に栄養を与えること

 

心に栄養を与えること

 

の2つあります。

 

 

 

 

 

過食が引き起こすカラダのSOSとは、

 

 

 

足りていない

 

 

 

というサインなんです。

 

 

 

 

 

 特に過食傾向になりやすいのが、

月経前。

 

 

 

 

月経前に食欲が抑えられない人は、

体の栄養不足からくるサイン。

 

 

 

そして、

月経は1ヶ月間の食事の成績表。

 

 

なので、

しっかり食べていないと、月経のときに必要な

血液やエネルギーが不足するので、

脳が食べろ!と命令してくるのです。

 

 

 

 

ただ、思うがままに食べるのではなく

必要なものを食べる

本能を取り戻す

ことです。

 

 

 

迷ったら高価なものを選ぶ

 

アイスやチョコでも高級なほうが味も濃厚で満足度も高いから。

 

 

本当に欲しいものを食べれば食欲も収まり過食も落ち着くはずです。

 

 

月経前に過食対策としては

良い油とタンパク質

を意識してたべることが過食を防ぐことになります。

 

PMS症候群は、

ホルモンのバランスの乱れ

血糖値が不安定

が原因。

 

タンパク質・脂質・鉄不足などの栄養不足。

 

 

 

また女性ホルモンの材料は「油」なので、

まずは良質な油をプラスしてホルモンを整えましょう

 

 

 

良い油:えごま油・しそ油・あまに油・クルミ・豆類・・・etc

 

 

 

まずは自分のカラダの声が聞けるベースを

普段の食事から整えましょう♪

 

 

 

============================================

 

 

 

 

 

LINE公式始めました!

1対1でのやり取りが好評です爆  笑