PARMパルム 安納芋

森永乳業からPARM(パルム)安納芋が8/18(月)に発売されました!!

早速秋らしいフレーバーのアイスですねキラキラ 

まだまだ暑い日が続いてますが…
 
パッケージも秋らしい色合いですねおねがい
安納芋ソース入りとあり、期待が高まります!!
種類別はアイスミルク
カロリーは193 kcal
 
↑中身割れてました赤ちゃん泣き
 
一言で表すと『すごい』に尽きますびっくりマーク
めっちゃ焼き芋ですラブ
特に安納芋ソース!!
ねっとりした焼き芋を食べてると錯覚するくらい焼き芋の味がします。
 
個人的にサツマイモ味のお菓子は人工的な味がして苦手なのですが、サツマイモ味のお菓子が好きな人にとって、最高のアイスだと思います。
 
これから秋らしいフレーバーのアイスが登場していくのかな??
今年の秋冬アイスも楽しみですよだれ
 
最後まで読んでくださりありがとうございましたキラキラ
 

 

 Sof'北海道メロン

 

赤城乳業から2025年5月26日に発売されたアイスです。北海道青肉メロンと北海道牛乳のソフトクリームをイメージしたアイスとなってますびっくりマーク

 

メロンが大好きなので、メロン味のアイスを探してたところ、Sof'北海道メロンに出会いました!!

 

 

 

このソフトクリームの形が崩れずに残ってるの、すごいですよね!?

 

一口食べると、ふわっと軽い口当たりがソフトクリームを連想します。

メロンミルクの優しい味が最高に美味しいですニコニコ

懐かしくどこかで食べたことがあるような…

 

Sof'の存在は知っていたのですが、今回初めて食べてみて、完全にSof'に魅了されました!さすが赤城乳業さんキラキラやっぱり赤城乳業さんのアイスはどれも美味しいです!

 

アイスにハマったのが最近なので、まだまだ食べたことないアイスがたくさんあって食べるの楽しみにしてます飛び出すハート

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

 

 

 

レディーボーデンフレーバーマニア濃厚宇治抹茶

 

2025年3月31日にLOTTEからレディーボーデンの新シリーズとしてフレーバーマニアが発売されました。宇治抹茶とロイヤルミルクティーの2種類があります。

 

私は抹茶アイスが大好きなので、抹茶を食べましたニコニコ

 

 
宇治抹茶アイスの中に、宇治抹茶ソースが入っていますおねがい
この宇治抹茶ソースが何よりも美味しいんです飛び出すハート 
レディーボーデンの重厚感のあるアイスにもったりしたソースが絡まると絶品ですキラキラ
 
今まで食べた抹茶アイスの中で一番好きかもニコニコ
 
カロリーは161kcalと控えめで大変嬉しい!!
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

 たべる牧場ももファミマ限定アイス(赤城乳業)

こちらはファミリーマートから数量限定で発売されたアイスです。

またしても、時差投稿で申し訳ありませんお願い

ファミリーマートといえば、たべる牧場シリーズで有名ですよね!?

私は何気に初めて食べました!コンビニアイスは少々お高めなので、なかなか挑戦できずにいましたが、大好きな桃には目がなかったので…

 

上のフィルムは3種類あるみたいですが、私はこの絵でした!可愛いですよね飛び出すハート
そして何より、パフェのように何層にもなっていること断面ニコニコ
見てるだけでも幸せな気持ちになれます(笑)
まず、上のミルクアイスが美味しすぎます!白桃ソースも相まって、最高!!
下に掘り進めて行くと、果肉を感じます。一番下の方はももシャーベットのようなどこか懐かしいアイスの味がしますおねがい
何層にも重なっているアイスは食べ進めていく、楽しさがあって贅沢ですねスター
 

 

 
ラクトアイスとありますが、植物油脂は使われておらずヘルシーな印象です。ミルクアイスの割合が小さく、もも果汁、果肉がたくさん入っているので、乳固形分が3.2%となっていると推察キョロキョロ
ラクトアイスだからといって、イコール体に悪いと決めつけるのはよくないですね気づき
カロリーも177 kcalと大きめアイスにしてはヘルシーです。心置きなく食べれますルンルン
 

 

余談

製造元と赤城乳業さんといえばガリガリ君が有名ですが、個人的には昨年9月頃に期間限定で販売されたかじるクリームチーズアイスが大好きでした!
10本以上はリピートしました(笑)本当に私の好みそのもので、また食べたいですおねだり
赤城乳業さん今年もお願いしますお願い

 

 

 

   
最後まで、読んでくださりありがとうございました!

 

 
 

 

 

 

最近のお気に入りアイスPARM(パルム) ジェラート ショコラ&深紅のベリー

 

今日は最近のお気に入りアイスを紹介します!!

タイトルにもある通り、PARM(パルム) ジェラート ショコラ&深紅のベリーです爆  笑

 

パッケージはこんな感じ下矢印

 

 
こちらは2025年6月9日より、森永乳業から期間限定で発売されたアイスです。
発売から時間がたってしまったので、もしかしたら売っている店舗は少ないかも…
ごめんなさいお願い
中身はこんな感じです!
この下、食べかけ映ります注意
 

 
食べかけ苦手な方ごめんなさいm(_ _)m

 
チョコジェラートがカシス・クランベリーでコーティングされた構造になってます!チョコジェラートの舌触りがなめらかでとっても美味しいです飛び出すハート
カシス・クランベリーのさっぱり爽やかな酸味と濃厚だけどくどくないチョコジェラートが相まって唯一無二のアイスです。この暑い夏にピッタリルンルン
カシス・ベリー系の酸味が際立っているので、好みは分かれそう…
私はベリー系が大好きなのでドストライクな味でした。この夏だけで数えきれないほどリピートしましたよだれ
カロリーが117kaclと控えめなのも嬉しいポイント!
森永乳業さん、こんな素敵なアイスを開発してくださって、本当にありがとうございますニコニコ
 
 
PARM(パルム)といえば、本日8/18(月)発売の安納芋も気になりますダッシュ
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございましたキラキラ
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

乳製品不使用チーズケーキ風

今日は最近作ったお菓子を投稿します!お菓子はたまにしか作らない素人なので、上手ではありませんがご了承くださいお願い

 

 

チーズケーキが大好きなのですが、ヘルシーに作ってみたかったので乳製品を使わずに挑戦してみましたスター

クリームチーズや生クリームの代わりとして豆乳ヨーグルトを使用しました。

また、米粉を使って、グルテンフリーにも拍手

それでは簡易的なレシピを…

 

材料(12cm型)

・豆乳ヨーグルト  800 g

・塩        4 g

・ココナッツオイル 40 g 

・砂糖       55 g

・卵        2個

・米粉       5 g

 
  1. ざるにキッチンペーパーを敷き、豆乳ヨーグルトを水切りします。ラップをかけた上からお皿などの重しを置くとしっかり水が切れます。最低でも10時間くらいは水切りします。
  2. 1の豆乳ヨーグルトに塩 4 gを加え、よく混ぜます。

  3. 2にココナッツオイル 40 gを加え、よく混ぜて乳化させます。ココナッツオイルは冷えると固まる性質があるので、手早く混ぜます。

  4. 3に砂糖、卵、米粉を順番に加え、その都度しっかり混ぜます。

  5. ざるや濾し器を使って、4を濾します。

  6. クッキングシートなどを敷いた方に5を流し込みます。何度か持ち上げて落とし空気を抜きます。つま楊枝などで表面を整えます。

私は250℃に予熱したオーブンで、25分ほど焼きました。使用するオーブンにより、温度や時間は調節してください。

 

使用した材料の詳細

・マルサンアイ 国産大豆の豆乳使用豆乳ヨーグルト400 g

・cocowell 香りのない有機ココナッツオイル

・大東製糖株式会社 素焚糖

・幸田商店 新潟県産うるち米 米の粉

 

チーズを使用していませんが、思った以上にチーズケーキの味に近くて、私としては大満足の出来です。やはり、後味は豆の味がします。豆乳が好きな人なら好きそう!

ど素人によるレシピ紹介を最後まで読んでくださりありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

    
自己紹介

 

・名前:食べてよく寝る大学生

・趣味:料理

・マイブーム:アイスの新商品を追いかけること

 

おすすめアイスや料理、お菓子作りなど食にまつわる様々なことを緩く綴っていきます。

夏休み限定の暇つぶしブログですがよろしくお願いいたします(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)