私の乳がんのタイプ

をまとめておきます



⭐️現在の治療

タモキシフェン服用

リュープリン注射を6ヶ月に1回

タモキシフェンの副作用は分かりません


⭐️乳がんステージ2B

ホルモン陽性のルミナルBタイプ


⭐️見つけた経緯から手術まで


自分で見つけました

シャワーの時なんか硬いなぁ

乳腺炎かな?


よく生理前にゴリゴリ硬くなっていたので

そう思ってずっと忘れていました

↑このことも手術後

半年位経ってから思い出しました


そして2019年の8月終わり頃

シャワーを浴びてて

胸の上の方にはっきり

硬いコブを見つけました


あれ?今は生理前じゃないよな?

明らかにここだけなんか入っている


乳がん検診を受けていたので

検診で見つかるものだと思っていたので

大きくなった状態のがんを

自分で見つけるなんて

まさかな〜って思いながら

嫌な予感がしたので

すぐに病院へ行きました


マンモグラフィーとエコーで

昨年なかったものが映ってました

先生はひどく気の毒そうな顔をしていて

「乳がんステージ1の大きさです」

と言いました

「顔つきを調べるため細胞を取ります」

といきなりピストルみたいな注射器で

バチンバチっと大きな音がして

細胞を取りました


実はその少し前に

銃の流れ弾が飛んできて

胸を撃たれて倒れる夢を

見ていたんです

不思議ですね


検査を受けていた病院の先生も

手術できるのですが

検診で見つからなかった不信感があり

治療は他の病院で受けることにしました




病理結果


充実腺管癌、異型度グレードII

ER90%、PgR60%、HER2 陰性、

Ki67 20%


2019年11月1日部分摘出手術

病理検査結果にて

センチネルリンパ節3個中に1個、0.12mmの転移

腫瘍径3.6cm


遺伝子検査キュアベスト Curebest95GCの結果

再発可能性ハイリスク


リンパ節転移と遺伝子検査の結果抗がん剤決定

抗がん剤上乗せ効果は10%位の予想


2019年12月19日から

抗がん剤EC療法4クール、TC療法4クール

2020年5月から放射線25回


抗がん剤による科学的閉経ができず

ホルモン治療はタモキシフェンになる

アロマターゼ阻害薬の方が

再発リスク下がるので使いたかったが

閉経できていないので使えず





遺伝子検査の再発リスクが高かったのと

手術までは1.8㎝と聞いていた腫瘍が

3.6㎝あったことがショックでした


明らかに発見してから手術までの2ヶ月で

どんどん大きくなっていったのです

そしてズキズキ痛くて


主治医に聞いても

「がんは痛くない」

「がんは急に大きくならない」

の一点ばりでした



検診で見つからず、自分で見つけた場合を

中間期がんと言い、予後不良と聞いたのも

ショックでした


同じ腫瘍の大きさの方がすぐに再発して

天国に旅立たれたのもショックでした


なので半年ごとの検査の度に

再発している覚悟をしていました


会う度に主治医から

「痩せないと再発するよ」と

呪いの言葉をかけられていました




現在は術後4年半

元気に過ごしています

ホルモン依存タイプは10年経っても

再発リスクがありますが



仕事は治療のために退職しましたが

すぐに再就職して働いています


抗がん剤中は物忘れがひどく

財布を持たずに買い物や病院に行って

よく家族に財布を持ってきてもらってました

これで仕事ができるのか不安でした

身体の節々が痛くて動くのも

辛かったです


働きはじめても

1年間CADに触ってなかっただけで

コマンドの使い方をすっかり忘れていて

ポンコツな自分が怖かったです


ちなみに治療をすると

10年老化するそうです

同年代の人と旅行したら

本当に自分が一番疲れやすいです



抗がん剤で抜けた毛は生えてきても

すごく細くなってしまって

頭頂部が薄くて悲しいですが

いろいろ試してエクステに行きつきました

お金かかるけど快適です



以前はワーカホリックで

布団で寝ることが少なく

パンとお菓子ばかり食べて

肥満だったのが

がんの原因だと思っています


今の仕事もハードですが

なんとか週2回は休めるように調整してます

帰りは毎晩夜8時頃ですが

以前は0時超えが当たり前でした



ちゃんと布団で寝ることで

全身に血が回ることを

実感しています

睡眠って大切ですね



体質改善しなくちゃと

遠い漢方の病院へ通って

お灸や薬草茶飲んだり

栄養が大事と

オーソモレキュラー をしたり

してましたが



そんなことより

まず痩せることじゃない⁉️

(痩せることが何よりの体質改善ね)


と一点集中でダイエットに取り組んだのが

このブログです


痩せたあとの維持が次の課題になりそうです