随分前のですが、備忘録
全然、予約の取れない格安フレンチ
今回は、両親の結婚記念のお祝い絡みで
4人で行ってきましたぁ~
1時間50分、一本勝負(第4ラウンド)
8時の回だった為、
立ち飲みのメニューは、ほぼ壊滅状態。
スペシャリテは全滅、オードブル系もほとんど完売。
正直、並んでも意味のない、雑魚しか残っていません
並んでる方、お気の毒・・・・。
売り切れで、注文できないの分かってて並んでるのかな
そんな状態でも、
予約席はスペシャリテの注文が可能なんです
それでも、油断出来ません。
着席と同時に、ドンドン注文
雲丹とトマトのムース
ジュレ寄せキャビアをのせて (1500円)
雲丹味濃厚で、父も大喜び
フォアグラのコンフィ (980円)
濃厚フォアグラに舌鼓

うさぎとフォアグラのガランティーヌ (580円)
さ~~~っぱりしたお味に、両親も気に入った様子です。
でも、コレも実質値上げ
以前の半分の厚みです・・・・・。
(以前の写真)
オマールのロースト (1280円)
フレンチなのに、意外とサッパリなので、
年老いた両親もモリモリ食べられます。
舌平目のムース
これは、絶品です

Theフレンチと言ったお味です。
舌平目の上に、ふわふわムース。
ベリーソースがけもフレンチっぽ~い。
ちなみに、このスペシャリテは8時の回以降みたい。
前回、母が4時の回で注文したら、
「8時からになります!」と言われたそうです。
牛ヒレ肉とフォアグラの
「ロッシーニ」トリュフソース (1280円)
安定した美味しさ

フォアグラとステーキが大好きな父は大喜び

子羊のロースト (980円)
お肉も絶品なのですが、
ハーブポテトが気に入った両親。
おいもばかり食べていました・・・・
デザートのクリームブリュレは売切れ
おすすめのエスカルゴも売切れでした。
8時ともなると、売切れも多くなります。
でも、舌平目は、8時じゃないと食べられないし。
そろそろ、久しぶりに俺フラ行ってこようかなぁ~