昨日から引き続き、
セレブロガー目白ネーゼ
と行く、
新大久保グルメツアー![]()
厚切りお肉とは言え、サムギョプサルだけなので
まだまだ腹3分目程度![]()
あと二軒とスイーツぐらいいけそうな感じ。
チヂミのお店を探しながら歩いていると
海屋 別館
を発見しました
新大久保で唯一、海鮮バーベQが出来るお店らしく
一人前でも
なら、行きたいねと話していたので、
お店の方に訪ねてみると、快く
とのご回答。
二人で一人前だけなのに・・・・このお通し。
牡蠣のエキスのスープと、海苔の風味が優しいお味
上に乗ってるのも、貝でした。
メセンイの説明 (クリックすると大きくなります)
お初でしたが、すっごく美味しくて気に入っちゃいました。
おにーさんオススメの
・ホタテ4枚
・はまぐり2枚
・ムール貝2枚
・サザエ1個
もちろん、韓国スタイルですから、
イケメンくんがサーブしてくれちゃう、いたれりつくせりスタイルです。
確かに、ホタテグラタンとかあるのでチーズってありですが、
海鮮バーベQと言うか、磯焼きと言えば醤油!
しか、頭に浮かばないので、ちょっとビックリ。
でもココはリトル・コリア、日本じゃないもん
これまた、美味しい~~~~。
チーズの塩分とミルキーな味わい、サイコー
と思ったら、ケチャップ?
いえ、韓国の甘辛いソースです。
うんうん、これもアリでしょ![]()
海辺で、醤油の焦げる香ばしい香りだけが
海鮮バーベQじゃないのね~。
たまご焼き?
ホタテ4枚から出る汁を、このカップに貯めていました。
そこに溶き卵を入れ、網に乗せれば・・・・
茶碗蒸しのようなスフレのような、ふわっふわなたまご焼き。
しかも、ホタテエキスた~~~っぷり
これまた、優しいお味でほっこりです。
一個だから喧嘩になっちゃう・・・と心配してましたが、
そうだ、韓国スタイル。
細かく分けてくれるので、喧嘩にならずに済みます![]()
(って、お前らいくつだ
)
ムール貝は、苦手な目白ネーゼ
が、ご辞退されたので
2枚&1枚と、これまた喧嘩にならずに円満解決![]()
(だーかーらーーー
)
ところが、この後二人に突然異変が![]()
二人とも絶好調だったのに、この海鮮を食べたら
どどーーーんとお腹が膨れてきました![]()
腹7~8分目に拡大![]()
この後、どうなる![]()
つづく・・・・








