“ロンドン食の旅”へ行くと話したときに、イタリアに住む友人から是非!とススメられて訪れたお店に、カレー屋さん🍛があります。
そこはロンドンで、今最も人気のスポットの1つだとか✨
ロンドン市内にいくつかお店があるのですが、私はコヴェント・ガーデン近くのお店を訪ねることにしました👟
地下鉄のピカデリー・サーカス駅からも歩けそうだったので、せっかくだから観光客が行くポイントにも行こうと、まずお目見えしたエロスの像。
最初は噴水で設計されたらしいんですけど…水盤の設計が小さすぎて水を出せなくなったらしいんですよね(笑)💦
そこから歩くこと10分くらいかな。
そのお店、DISHOOM(ディシューム)です。
なんだかカレー屋さんというか、オシャレな雰囲気✨
店内もこんな感じ。
カレー屋さんというよりは、カフェのような感じで、カレーがメインというわけでもなく、ビリヤニやサイドディッシュ、スパイスのカクテルやデザートなども充実しています。
カジュアルなインディアンレストランといったほうがいいのかも。
インテリアも、壁の装飾など、クラシカルな感じで落ち着いた雰囲気。
もとはといえば、インドにあるボンベイカフェ(移住したイランの人たちが開いたカフェ)をイメージして作られたんだとか。
そしていよいよ注文。優しいウエイトレスのお姉さんにオススメを聞きましたら、
「絶対コレ!!」と言われたので、
CHIKEN RUBY(チキン・ルビー)を注文😍
日本で言うところの、バターチキンカレーに似ています。
でも、そのスパイスの香りがまた複雑で、何か後味に“お花”のような、かぐわしい香りがしたのが、とっても印象的でした。
そしてカレーで見えないですが(笑)、食べごたえのある、それでいて柔らかい鶏肉がゴロゴロ入ってましたよ🐓
そして…
何でもつけて食べてね💕みたいな感じで出されたペースト。これも美味しかった✨
コリアンダーペースト、スパイシーペースト、タマリンドペースト。
お気に入りはコリアンダーかな💚
このペーストを…
ガーリックナンにつけていただきました。
ナンもアツアツで美味しかった😋
そしてこちらはチャイ🍵
カレーが美味しかったことをアピールしたら、先ほどのウエイトレスさんが、何度もおかわりを注いでくれました(笑)。
しかし、とっても混んでいると聞いたのに、私はちょっとお昼前に入ったので、難なく座れてラッキーでした。実は午後2時頃にたまたまお店の前を通りましたら、
めちゃ行列でびっくり😱(驚き過ぎて写真撮り忘れました💦)。
イギリスはインドから紅茶もスパイスもカレーも、たくさんの宝物を吸収しましたよね✨
お客さんもインドの方もとても多かったです。
そういえばロンドンに間もなく「ココイチ」が出店する!
と日本の留学生が騒いでいました。
こんな本格的なインドの強豪がいる中だけど、ココイチ頑張ってほしいなぁ~♪
でも、もとはと言えば日本のカレーは、イギリスなどの欧風カレーがもとになっているし、ロンドンの人たちにも受け入れられるかも?
改めてカレーそしてスパイスの魔力ってスゴイなぁと感じました💛