ご訪問ありがとうございます😊

たべもののこえ・プロデューサーのさとこです。

食・料理・メディアの専門家として、〝台所から世界を見つめるコミュニティ作り〟を目指して活動しています。



スクールの生徒さんに〝日本人は美味しいから食べているんじゃない〟と言うと、最初はたいていびっくりしますびっくりですが日本料理の作り方や、歴史を学んでいくとそれは明白ですキラキラ





〝精神性〟それがすべてです。

すべてのお料理に精神が宿り、



命と向き合う美しい心がないと、

学びはそこで止まってしまいます。



ほかの国がどうかと言うと?

イギリスは〝合理性〟のお料理、

フランスは〝政治〟のお料理、

アメリカは〝家族〟のお料理…などなど。



日本とはまったく違う、この事実に気づかないまま

なんとな〜く料理を続けても、



それはいっこうに日本料理になりません。





〝心の一つ一つを料理に表現できる〟

こんな技術を持っている自国の料理を

きちんと学びたいと思いませんか?



海外の人たちも、この日本の〝精神性〟〝美〟

の日本食にこそ共感しているんですキラキラ



あなたも日本人の1人として、

世界に伝えられる本当の〝和食〟学びませんかクローバー



この春始動の【新・お米コミュニティ】に参加しませんかウインク無料体験動画はこちらから下矢印

https://archivekome.peatix.com/ 

右差し動画を見てクイズに答えると、コミュニティに様々な形で貢献でき、特典も付与されます



※写真は、新ごぼうとクレソンの炊き込みご飯。春は淡い色合いと香りを大切にするお料理を作りますウインク



日本料理×おうち起業 オンラインスクールの情報発信中クローバー

公式LINE〝アトリエ なでしこ〟

友だち追加


日本料理を学んで、自分らしい生き方を実現したい方へキラキラ


公式LINEでは定期的に

オンラインだからこそ手に入る

〝日本料理を通じたクリエイティブな暮らし〟について配信していますダイヤモンド



LINE登録でプレゼントふんわりリボン

プロの日本料理人が使う〝調味料の割仕事〟一覧寿司


友だち追加ボタンから登録してねルンルン