友人二人が遊びに来た。

京都からの友人は、魚か、中華が食べたいと主張する。京都在住の彼女を満足させるのは、なかなか大変。価格を抑えて、土地の魅力があり、おいしいもの。神楽坂は地元だけど、お金を出せば、そうしたメニューは枚挙にいとまがないが、リーズナブルなお店の場合は、個性が強い店が多いように思う。ある程度の好みは分かるけど、などと思いながら、「三州屋」を思い出す。

大混雑で入れなかったら仕方がない、他に流れるとして、まだ早めの時間だからチャンスがあるだろうかと思った。

 

先客は二組、時間が早いことと、雨降りだったのがよかったと思う。

早速飲み物を聞かれるが、まだ、荷物を整理している、一人だったら手拍子で注文するのだけど、そこは少し待ってもらった。

結局のところ、熱燗をお願いする。お通しはタコの入った酢の物、食感とほんのりとした酸味が美味。

 

 

魚を食べる。

短冊メニューから、刺身、焼魚と注文するが、野菜も食べておきたい。

せりのおひたしをもらう。

 

良質な苦味、ほうれん草とはまた違ったしゃっきりとした食感が魅力だと思う。

 

 

 

 

白身の刺身、魚を選ぶことができて、もう一人の友人が鯛を選んでいた。

大振りな切り身をほおばる。もっちりとした食感に、旨味が溢れ出す。

 

 

焼魚は、サバを選んだ。

上質な脂、ほぐれるような身はもちろんのこと、綺麗な焼き色が付けられた皮もうまい。

 

 

 

ぶりの照り焼き、このサイズに友人達が喜んでいた。

濃い味のタレ、分厚い身は、味染みと魚の味とがバランスしており、相乗効果を見せる。

背の側から腹身まで、存分に楽しめた。

 

 

 

 

 

友人二人とも満足、こうした酒場の体験ができたことが、とてもよかったみたい。

東京の激渋居酒屋と満足気に帰っていった。

 

 

お店:三州屋 飯田橋店

住所:東京都新宿区下宮比町1−7

予算:3,000円もあれば十分だと思う。2022年12月時点。