7月中旬にオープンしたみたい。
韓国料理立ち飲み屋というコピーが店頭に見えた。「ふぁじゃ家」立ち飲みで韓国料理って珍しいな。
センベロセットが圧巻の三杯飲めるという。ただし、単価に縛りがある。生ビールが含まれていたと思うから、それほど問題じゃないだろうと思う。
一杯目にバイスサワーをもらった。
おまかせの小鉢は出汁巻き玉子にゴマ油を和えたもの。面白い卵焼き。バイスサワーの酸味が目が覚めるよう。
時間が遅かったためか、客はまばら。でも、どのテーブルもセンベロの三杯セットを楽しんでいるみたい。
オープンキャンペーンで対象の単価になった陸のハイボール。
それに生わかめのナムルをもらった。ちょっと塩が強めだけど、炭酸のお酒にあう。
冷麺。
これ秀逸だった。
コシの強さがあり、細い麺がスープをよく絡める。
特徴的な酸味は、甘味へと感じ方が変わっていく。後を引く味。具のバラエティも特筆で、それぞれが、スープと麺とのコラボレーションを見せた。
思えば、麺好きで、小学校の終り頃に初めて本格的な焼肉店に連れて行ってもらった。
その時に麺が食べたくて、冷麺を注文してみた。ゴムのような固い麺に、世の中には、こんな麺もあるものだ、と思った。
今では定期的に食べたくなる。
お店:ふぁじゃ家
住所:大阪府大阪市中央区瓦町4丁目5-4
予算:2000円くらい。2022年7月時点。