カインズ覚書 | 『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!

『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!

日本人女性平均寿命=86歳!?あと何年好き勝手できる?つー訳で。遊べるうちに遊ぼっ。動けんよーになって後悔したないしっ!毎日オモシロおかしく♪わんこと旦那と気ままに生きてます。健康・美容に気ィつけて。いつまでも美味しくビールとスイーツを喰らいたぁい!

2022.12.29UP

 

関西、大阪には なかなか馴染みのないカインズ。

今回は、自治体(太子町)のキャッシュレスキャンペーンがあったので。
ニコニコカインズで買い物をしてみたよ。

雨の日曜日でしたが。
かなりの混雑。
早め=開店と同時に入店して良かった。

何がおススメなのかもわからないまま。
まずは、ドラッグコーナーにて。

 
コロナが流行してから、全く風邪をひかなくなったのですが。

中国人に薬を買い占められる前に、常備薬の補充です。

 葛根湯は、ドリンクタイプが好きのなで。

ツムラ、クラシエと成分比較しても 大差ない(個人的主観です!)様なので。

 

併せて、この時期のお決まり。

飲み会の守り神たる、ペパリーゼ。

 

コラーゲンに、アミノ酸系のサプリメントもお買い上げ。

 

カインズって。何でも売ってるんだね。

食料品やアルコールまで並んでたのがビックリです。

 

加えて、オリジナル商品が豊富!!

初めてだから、大量買いは控えましたが。

品質が良ければ、かなりのコスパ高な予感。

商品保存袋(=ジップロック)もサイズ豊富だし、トイレットペーパーも品揃えが凄いっ!

 

とりあえず生活必需品を買って、現在 お試し中です。

 

覚書がてら、おいおいレビューしよかな。

 

ちなみに、太子町のキャッシュレスキャンペーンは早期終了されています。

 

 

2023.01.15 追記

 

カインズのオリジナル商品を使い始めて、はや2ケ月。

そろそろ 良し悪しが判断できるようになってきました。

 

まずは保存袋(ジップロックみたいなヤツね)。

抗菌でダブルジッパーなのに、結構 お安い。

 

 

 

サイズも豊富だし、パッケージの模様(カラー)もカラフルで 判別しやすいので、全種類 揃えてもいいくらいかな。

リピート確定です。

 

続いて、トイレットペーパー。

いくつかある中で、「シャワートイレ用トイレットロール ピュアソープの香り 18ロール ダブル」

 

ふんわり&ほのかな香りで、バラのイラストもいい感じです。

 

今まで使ってた エリエールの消臭+ダブル(→コレ )と交互に使おうかなぁ・・・。

 

 

雪雪2023.01.25追記

 

 オリジナルのマウスウォッシュ。

その名も「気分をやさしく変えるマウスウォッシュ」

 

左から「白ぶどうとミントはほんのり甘いシャルドネの香味」
ブドウの香りが結構強いので、好き嫌いが分かれそう

 

「りんごとキンモクセイの香味」

流行りのキンモクセイだけど、リンゴの香味が好き。

コレだけ内容量とお値段が若干違う・・・、ちょっとだけ高いんです。

 


「紅茶とミントのやさしい口あたりホワイトティーの香味」
ふわぁ~っと紅茶の香りがするので、コレが一番 好みかなぁ。

優しくて物足りない気もしないではあるけど。
いずれも 低刺激・ノンアルコールタイプなので、誰でも使えるのがいいよね!

 

雪の結晶2023.03.03.追記

 

ひな祭りの今日にUPすべきコトではないんだけど。

PayPayでカインズの割引クーポンがあったので、つい。。。

先日のトイレットペーパーの続き。今回は「消臭成分配合シャワートイレ用1.5倍巻きトイレットロール 12ロール ダブル」

消臭成分配合なのと、エンボス加工で吸水性が高いのがいい。1.5倍巻きなので、ノーマル18ロールと同じ長さがあるのもGOOD!!

ピュアソープの香りと同じ値段なだけに。

悩みますが。

照れ柄と香り付きに軍配が上がるかな。

 

 

クローバー2023.05.05.追記

 

久々のカインズ。特にクーポンもお得情報もありませんでしたが。

マスクを外すかもしれない、昨今。

マウスウォッシュが欲しくて寄ってみた。

だけど。お気に入りのものは、在庫切れ。

 

そしたら、欲しかった食器用洗剤がお安くて。

キュキュット 泡スプレー 詰め替え用 超特大サイズ  1,120ml入 

通常\880(税込) なのに、2つで1,596-(@798/1個)なので、買っちゃいました。

グラサンさすがに2.5kgは 重かったケド、お買い得には勝りません!!

 

 

晴れ2023.08.02.追記

 

東大阪でキャッシュレスキャンペーンが展開しているので。

カインズ東大阪店へ。

お気に入りのマウスウォッシュ(「紅茶とミントのやさしい口あたりホワイトティーの香味」)を買いに行ったのですが。

羽曳野店に続き、こちらのお店でも見当たらなくて、やむなく断念ショボーン

 

そして、新商品?? WATER PROOF UV milky gel

 ウキータープルーフで、PA++++ & SPF50+、さらには ポンプ式で毎日使うのに便利かなぁ、、、というので買ってみました。

がっ! 塗り心地がイマイチガーン ベタベタ感がいつまでも続き、目に入るとメッチャしみるえーん

2本も買ってしまいましたが、冬まで お蔵入りです。

 

 

 

2023.08.26.追記

 

いよいよ東大阪のキャッシュレスキャンペーンもあと数日。

 

カインズでお試し買いした、ドリンクと  食品ラップ 

あ、ちなみにラップは、カインズ(左)とLIFELEX=コーナンのプライベートブランド(右)の使い比べです。

 

プラスニューウォーターは、植物乳酸菌飲料。

どちらも(?)モンドセレクション最高金賞受賞の逸品。

1ケース(24本入) が ¥1,680(税込)というお安さです。

 

左側は SN35N株配合のもも味。

カルピスの薄い感じで、結構美味しい。

「乳酸菌メタボライトが身体にバリア」とあるように、酒好き、生活習慣・お腹の調子・体調管理が気になる人にオススメなんだとか。

image 左側は、植物乳酸菌LP28株配合のパイナップル味の乳酸菌飲料。
100mlあたりエネルギー:6kcalと低カロリー。

「生活習慣の見直し ボディメイクをサポート」とあるように、LP28株は内臓脂肪を低減&食後の血糖値の上昇を抑える作用があるのだとか。

お味はSN35Nの方が 好みだけど。
身体には LP28の方が良さそうです。

プンプンう~ん、味がカロリーか。悩むところです。