ヘリオス酒造で 古酒 飲み比べぇ~♪ | 『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!

『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!

日本人女性平均寿命=86歳!?あと何年好き勝手できる?つー訳で。遊べるうちに遊ぼっ。動けんよーになって後悔したないしっ!毎日オモシロおかしく♪わんこと旦那と気ままに生きてます。健康・美容に気ィつけて。いつまでも美味しくビールとスイーツを喰らいたぁい!

2012.02.24.UP

 

沖縄自動車道 最北の出入り口(許田)のスグ目と鼻の先!! 近くにヘリオス酒造があるというのでぇ~音譜

音譜ふらぁ~っと 寄ってみたニコニコ

湖辺底という名の集落の奥に その施設はありました。

『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!-12022404
ヘリオス酒造
『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!-12022401


敷地内には、いくつかの建物があるのですが…

まずは 入ってスグ左手にある 古酒蔵ショップにて 見学の受付です。

 

がっ!!

予約もなしに イキナリ 行った私DASH!

 

直近の見学は 終わったばかりで、

次回の見学は 団体様・・・・。

 

諦めかけてたところ、 あまりにも悲しげだったのかはてなマーク 40分の短めでよければ スグご案内しますグッド! と 嬉しいおことばっラブラブ!ラブラブ

うん・うんっラブラブと、さっそく 工場見学させていただきました合格

まずは 製造工場へ。

工場内は 撮影禁止だったので 右下の画像は ヘリオス酒造のHPより ヒミツ無断 拝借汗 

 

この日の作業は 午前中に終了したということで、残念ながら工場内は無人でしたが、『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!-12022405 

一歩入るとビックリマーク麹のフルーティーな香りが充満していますっラブラブ
 

まずは 泡盛工場のお決まりにひひ 原材料の説明。

やはり タイ米、黒麹、水 というのが 主原料(というかコレだけはてなマーク)であります。

そして、この画像の仕込み樽は、容量が3トンもあるそうでっDASH!  右上矢印右上矢印右上矢印

この大樽が全部で20本くらいはあったかな。 ズラッと並ぶ姿は圧巻です!!

そんな樽、 ココの酒造では それぞれに 泡盛の種類によって 異なる仕込みがされているんだそうです。(多良川酒造と ちょっと違うのね)

そして 14~20日熟成された 泡盛もどき(あせる)たちは

いよいよ この大きな ピッカピカキラキラの蒸留機で 蒸留されて・・・ 右矢印右矢印右矢印

泡盛の原酒となるのでした・・・ラブラブ

 

さてさて、 “古酒くら”といえば あの琥珀色のフルーティーな泡盛ラブラブ

そのおいしさのヒミツが 解明ですクラッカー

 

見学場所を 二の蔵へ移動ですチョキ

ヘリオス酒造には 今回見学させていただいた 二の蔵と もうひとつ、一の蔵があって・・・、そこでは 泡盛がじっと 貯蔵・熟成されているのでした。

 

中は 樫の木で作られた樽が 天井まで ビッシリ積み上げられて

静かに 熟成の時を待っています・・・・・キラキラ

蔵の中は、“古酒くら”が詰まった 樫の木の樽の すんごい いい香りで満ちていて。

香りも 眺めも 最高ですっラブラブ!

時間の都合上(というか、蔵の中で 長時間居たもんだからあせる

瓶詰め工場と 貯蔵タンクは 外から眺める程度となりましたが。
『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!-12022403
見学が終了しましたら・・・ラブラブ

お目当ての 試飲タイムですクラッカー

 

最初に受付をした 古酒蔵ショップへ戻ってきて。

『お好きなお酒、ありますか』 とキスマーク


そりゃぁ~、もちろん 決まっているよねにひひ
だんな様が運転手だったので、試飲するのは私一人にひひ

(画像には ないけれど) うぅ~んと たんまり 試飲させていただきましたっチョキ

まずは やっぱり 古酒くら!!
『暴飲&暴食』 出来るウチにしとかなっ!-12022402


“秘蔵古酒くらブラック”は 飲むの 忘れてしまったけれどしょぼん

“くらクース30度”“くらスーパーセレクション43度”を飲み比べぇ~ラブラブ!

そして、 それ以外にも、、、

“主 5年古酒 30度”  はたまた 甕で熟成された その名も“甕 10年古酒 43度”

左上矢印こ、この“甕10年古酒43℃”

こりゃぁ、めちゃめちゃ 旨かったラブラブ

というわけで。

“蔵”ではなくて “甕”を買って帰った 私、、、なのでしたにひひ
そんな私のヘリオスコレクションは 右矢印こちら と コチラ

照れおいしく たっぷり ヘリオスの古酒を 堪能させていただきました。

また行きたいなぁ~ラブラブ

 

 

2024.03.04.追記

12年ぶりの記事更新。

 前回(2018年7月)訪れた時は、100年先までも…と平和を願った百年樽と 初ガーンお目見えし。

先日、久しぶりに(23年11月にリニューアル&酒蔵見学を再開した)ヘリオス酒造へ。

訪れたのは 2024年2月。 100年古酒誕生の2100年まで、あと77年もありますっチュー

 この日は日曜日でしたが、見学は開催されていました。

古酒蔵ショップも立派になっていました。

まずは受付を済ませ、ビデオで学びます。

そして、200樽ものオーク樽が並ぶダッシュ 二の蔵の中を見学。

入った瞬間、何とも言えない良い香りが漂います照れ んん~~、たまらんっ照れ

画像オーバルカスクの100年樽も、この二の蔵にあります!

 

そして!!!!事前予約にもかかわらず、この日は 工場見学が出来ず(何故なの???)まさか、日曜だから????ガーン

まぁ、12年前は、予約なしで 見学させてもらったから、パーグーチョキおあいこ ですかねー。

 

悲しみをやわらげるため(??) しこたま 試飲させていただきました。

まずは、乾いた喉を潤すビールニコニコ

「ゴーヤーDRY」と「青い空と海のビール」が出てきたので、後者をチョイス。
image「青い空と海のビール」はヴァイツェンで、その名の通り爽やか!小麦の香りがフルーティーで美味しいです。

てへぺろそして、申し訳ないケド、ハンドルキーパーの旦那様には

沢内醸造所で製造されている「銀河鉄道999で行く ノンアルコールの旅(画像左)」image を。

 

 

ニヤリさてさて、本題!

こちらが無料試飲のメニュー。image「くら」は お馴染みの三年古酒くら(25%)と五年古酒ブレンドくらブラック(30%)。image 普段飲みなれているものの、やはり 美味しいです。

いずれも15mlいただけます。グラスで提供されて、量はこんなくらい。
その他の泡盛の銘柄は、「轟」は25%と30%、そして端麗(30%)。「琉球美人」、「エイサー祭り」がラインナップ。
さらには 紅芋焼酎「紅一粋」、うるまハブ酒、シークワーサー梅酒、黒糖梅酒、蔵ねこのゆずシークワーサーなんてのも。

 

そして、有料試飲はこちら。 「主(ぬーし)」の五年古酒は、30%:150円、43%:200円。ちなみに十九年古酒34%は150円。

私の主(「ヘリオスコレクション」右矢印コレ  )は、2年前に\2,495(税込)で入手したのだから…、15ml 200円は ちょっと高いよね??

ちなみに専用の甕で八年間じっくり熟成させた、月間製造量500本の沖縄限定秘蔵古酒「大琉球國」は25%:200円、35%:250円、43%:300円。
そして、私の愛する「くら原酒」8年:200円、12年:300円、18年は600円!!

8年、12年は自宅で保管されている(「ヘリオスコレクション」右矢印これ  )ので、

18年モノを照れ照れ照れ

 12年よりもさらに濃い色合い。
漂う オーク樽の香り。
 見た目、香り、味わい、至上最高の泡盛ですっラブラブラブ

本当は 買って帰りたかったケド、さすがに予算オーバー。

ショボーンオンラインショップでは販売されていない逸品なので、買っておけばよかったと 早くも後悔しています・・・。

コレは絶対に買いですっDASH!DASH!DASH! 

そして、コレクションに追加したかった「限定 甕 十年古酒」(「ヘリオスコレクション」右矢印コレ )は、残念ながら販売されていませんでした。

 

 

とまぁ 工場見学は残念だったけど、楽しめたひと時でした。

 

犬チワワ黒ショップ入口のワンちゃん達。 琉球犬だって。

人懐っこくて、賢い子でした。また、会おうね~ニコニコ

 

 

予約の際は、(蔵だけではなくて)工場も見学できるか確認した方がいいかもしれませんね!

 

ヘリオス酒造その他 / 名護市)
その他総合点★★★★ 4.0