国民年金 | たばどいのちょっとした情報

たばどいのちょっとした情報

生活に関する「お金」のちょっとした情報提供をしていきます。
お金の話はあまり良く思われないですが、非常に大切なことですので、正確な情報を手にするようにしましょう。

こんにちは

 

保険情報サイトを運営しておりますtabadoiです!!

 

保険のたばどい.com

 

 

ただいま、FP2級の試験を受けるために知識をブラッシュアップ中なんです。

 

そんな中で改めて国民年金の部分を読んでいたんです。

 

国民年金って、よく考えれば凄い制度ですよ!!笑

 

  • もしも、保険料を支払っている間に亡くなってしまったら遺族に年金が支払われる
  • もしも、保険料を支払っている間に障害状態になったら年金を受け取れる
  • もしものことが起こらず、健康で65歳を迎えた以降は年金を一生涯受け取れる

 

簡単にいうと収入保障保険と終身型の個人年金保険がセットになった制度です。

 

あっ!!

 

保険的な目線で見るとね!!

 

それが、年齢問わず一律の保険料・・・・・・

 

日本の社会保険制度が優れていると言われるひとつの要因です。

 

最後に生命保険と絡めて書きますね!!

 

もしもの時のために加入する収入保障保険では、遺族年金の金額も考慮して保障額を決めるのが基本です。

 

家庭によって家計管理の方法は異なると思いますので、収入保障保険の要不要も家計管理事情によっても変わります。

 

保険に関するご相談があれば、お気軽にお問い合わせ下さいね!!

 

因みに無料ですよ!!