事故を起こしたときに冷静で入れますか? | たばどいのちょっとした情報

たばどいのちょっとした情報

生活に関する「お金」のちょっとした情報提供をしていきます。
お金の話はあまり良く思われないですが、非常に大切なことですので、正確な情報を手にするようにしましょう。

こんにちは

 

保険情報サイトを運営しておりますtabadoiです!!

 

保険のたばどい.com

 

 

今回は自動車保険についてです!!

 

自動車保険は、毎年または3年毎に更新をする方が多いですよね。

 

無事故で等級は上がっているのに、保険料が安くならない・・・・

 

だから、少しでも保険料の安い自動車保険にしたいと考える方も多いでしょう。

 

保険料の安い自動車保険の代表格はインターネット系の自動車保険です。

 

代理店系に比べて、保険料は本当に安いです。

 

補償内容は、代理店系と変わらないのに、代理店を介さないだけで、これだけ保険料に差が出るのかと思う方もいるでしょう。

 

さて、ここからは、代理店目線で少しだけ書きますね!!

 

代理店系とインターネット系の大きな違いは、事故を起こしてしまった際の初期対応です。

 

代理店系なら、代理店の担当者に頼ることが出来ます。

 

インターネット系は、保険会社へ直接連絡をしなければいけません。

 

あなたは、事故を起こした際に、保険会社へ冷静に連絡をする自信がありますか?

 

事故を起こしてしまった際にでも、冷静に警察に連絡をして、保険会社へ連絡をして、事故相手への対応も出来る人・・・・・

 

そんなに居てないですよ・・・・・

 

少なからず動転します・・・・・

 

私も軽い追突事故を起こした際に、保険屋さんという立場ながら少しテンパりましたよ・・・・・

 

それが、一般の方で事故に免疫のない方なら・・・・・

 

気が動転しているときに、顔なじみの代理店担当者と連絡がつけばどれだけ安心できるか・・・・・

 

それが、代理店系のメリットです。

 

保険料の差はそこですよ!!

 

あとは、代理店の担当者との関係性も重要になりますけどね・・・・・

 

自動車保険を選ぶ際には、補償内容・サービス内容・保険料も大事ですが、実際に事故に遭った時・事故を起こしてしまった時のことを考えるようにしましょうね!!

 

因みに私はインターネット系の自動車保険です。

 

なぜかは・・・・・・