何が正解なのだろうか | 小さな庭と暮らしの日記

小さな庭と暮らしの日記

アラカンのパート主婦です・ω・半日陰で横長の小さな庭づくりと、書道が趣味(^^♪完全分離型の二世帯住宅で長男家族と、旦那さん、ハチワレ猫のroyceと暮らしています(*^^)v

家族がインフルだと

完全分離型二世帯住宅とはいえ

なんとなく、空気も重く

私と旦那さんも家でもマスク


コロナを思い出す真顔




お互いに職場には出勤してよいか

確認の電話を入れてOKと言われました

明日は仕事に行きます





ただ、今日は本当は地域のお仕事で

市民ホールに研修の講演会に

行く予定でございました

 


地域のお仕事は

そこそこの年齢の方ばかりが

かなりたくさん集まりますし

限られた空間に数時間

私はまだ感染してるかどうかも

分からずですが


欠席することに致しましたよ予防









書道教室は早めに出て

人の少ないうちに引き上げて来ました




風邪と同じと言われるコロナ

久しぶりにめちゃ広がるインフル

いまだに振り回されてると言うか

どれが正解か迷う驚き





今年の好きな


一文字を書きました



凛とした
キリッと引き締まった一年にしたい



 


落款印作成キットが届きました(笑)
はい!自分で作ります


とりあえず名前でつくるけど
最初はガタガタだろうなあ


先生が、来週までに作って来て!

凛の字の横に押すから



えーーと大丈夫かな(笑)びっくり