暦の上では春が近づいてます。 | ひでタイの徒然日記

ひでタイの徒然日記

還暦過ぎたゲイです。

毎日の行動や思った事を綴ってます。
若い頃の思い出があったり、将来への思いもね。

息抜きは、バンコク行きですかな?
行動範囲は限られてます。

当初、公的年金を貰ったらタイに永住予定だったのですが
諸事情で無理っぽいです。

今日から2月です。

 

天気は下り坂で午後から雨が降りだしそうです。

 

明日は節分で明後日は立春です。

 

節分が2月2日になるのは、120年以上ぶりらしい。

 

あっ!節分と言えば、豆撒きと恵方巻きですね。

 

今では恵方巻きの丸かじりが有名ですね。

 

今は昔の話をすると・・・。

 

柊の枝に鰯の頭を差して、玄関先に飾るって言う風習も

 

あったような?

 

こんな風習は後世に引き継いでいって欲しいと思います。