マイ・ブーム | ひでタイの徒然日記

ひでタイの徒然日記

還暦過ぎたゲイです。

毎日の行動や思った事を綴ってます。
若い頃の思い出があったり、将来への思いもね。

息抜きは、バンコク行きですかな?
行動範囲は限られてます。

当初、公的年金を貰ったらタイに永住予定だったのですが
諸事情で無理っぽいです。

マイ・ブームと言うか、嵌ってるって言うか、馬鹿だねなんて言われそうですが・・・。

先週あたりから、1997年に発売された。スクエアのファイナル・ファンタジー・タクティクスを再度始めたんです。プレステ1のソフトです。

今年、PSPでリメイクされましたよね。PSPを買うだけの資金がないし、海外に行く時に、時間待ちとか飛行機の中で、遊べるしなーと思ってましたが、飛行機の中では遊べなくなるので、購入をあきらめました。

                                                    ↑

                                                キッパリと・・・。

で、ゲームを進めてるんですが、かなり難しいです。クリア条件とかが設定されていて。

ゲーム・オーバーになったら、リセットの繰り返しです。

朝の四時頃まで、プレーしてた事もありました。

後で考えたら、どうして?って感情だけが残ってます。

空しいですね。ただ、今。嵌れるゲームが少なくなりました。

ヤリコミ企画なんかもあったりして、楽しかったのですがね。

今のロール・プレイイング・ゲームはラスボスが弱すぎませんか?

エニックス単独だけで作っていた頃のドラゴン・クエストのラスボスは強かったですよね。

今は、そんな時代ではないのかもしれません。

過程と言うか、プロセスだけを楽しむようになってるのでしょうか?