文豪かるた 

著者 水野研究室 さん を読んで、、、いや、遊んでみた。2023.12.11


#文学フリマで購入した本 

#文学フリマ東京37 

#皆様(小説家の方々)に感謝


いらっしゃいませ🤗🤗🤗

本日は6回目の読書感想文、、、と思いきや、先日の#文学フリマで購入した本 、改め、#文学フリマで購入したかるた の感想文というか、お礼文になりますね。

では、早速。


と、、、その前に。

2023年の7月以降、後半は文学に導かれるような1年でした。勤め先の店舗(ドラッグストアのような形態)のアルバイトちゃんとアニメの話になり、文豪ストレイドッグス(あってます?)てのがありますよ、と。アニメというか漫画はキン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼のジャンプ世代、それが終わるとドラゴンボール、スラムダンク、いわゆるミーハーです。他にはツルモク独身寮、美味しんぼ、ルパン三世(カリオストロ大好き)、コブラ(当時サイコガン購入したぉ)、そう、全く本、小説は読む機会がなかった。今はジョジョの奇妙な冒険のストーンオーシャンに入りました。ジョリーンね。


そんな中でも私が読んだ数少ない本は、

ジャンルもめちゃくちゃですが、

アルジャーノンに花束を

→氷室京介の曲のが先でした。泣けましたね。ディア アルジャーノン

ベルサイユの薔薇 文庫

→おそらく母親時代の年季物で定価240円、100円で古本で購入したと思われる記載あり。ハンスアクセルフォンフェルゼンが好きでねー。

夏目漱石 吾輩は猫である。

→猫視点は面白い。兎羽もパク、、、いやいや。

芥川龍之介 羅生門、人間椅子

→変態芥川龍之介、、いや、失礼、哲学的かな。不気味な中にリアルな人間味がする。


他にもジョジョの奇妙な冒険の文庫版とか、

24人のビリーミリガンとかなんとなく読んだものもあります。48歳で先日ノルウェーの森をはじめて読んだくらいですから、本好きの兄とは正反対、漫画すらあまり読んでないのが正直なところ。もっと早く永沢先輩にあっていたら自分に同情しなかったのに、、、(影響されてる?ハルキストじゃないけど、、、)


話を戻して、その後秋葉原にたまたま娘さんのプレゼント購入するのについていったとき、東方プロジェクトってなんやねん、文豪ストレイドッグスてグッズたくさんあるなーなんて見てました。その後小説を書いてる方とたまたま知り合い、文学フリマなるものがあると聞きました。SNSで文豪フリマ(文豪と間違えてた)から、文学フリマに辿り着き、趣味の一つに文学も悪くないなと。

そして2023.11.11土、文学フリマにはじめてビジター参加させて頂いたのがきっかけです。


そして、この年で文学にはまり、何故か私も書いてみたい😤と思ったのです。目指せ2024.12月、ビッグサイト、、あくまで目標です。


では、

#文豪かるた で遊んでみた。


長くなりましたが、早速。#文豪かるた で

遊んでみました。遊ぶといっても、何かかっこいいーて、感じで広げてみたり、知ってる文豪を合わせてみたり、、、側からみたら危ないおっさん🙄ですが、まぁ、部屋で本を読んでるのと同じだからいいでしょ🤣

よく見たら学校の授業や、有名な方たちだからさすがの兎羽でも名前や作品を見たり聞いたりしたことはありますね。

芥川龍之介、かっこいいですね。変態イケメンだから、今だと福山雅治かな😂😂😂


最終目標はすべて読んで、本当にこちらの「文豪かるた」ができるようになるまで、ですかね。ありがたいのは、取札.名物一覧があるから、読んだらチェック✅いれてこかな。

文学フリマでかるたを購入するとは思いませんでしたが、素晴らしいクオリティだと思いました。#大阪工業大学知的財産学部水野研究室 中心に #ロボティクス&デザイン工学部空間デザイン学科赤井研究室 #大阪府立商業系高等学校ビジネス教育推進委員会 の方々に敬意を評します。

ありがとうございます😊


私の気に入った理由の一つに、下記小冊子の文面があるので引用します。


中略 抜粋〜


このプロジェクトに参加した大学生、高校生そして指導教員も文学を専攻していません。したがって収録きた名文は、作品の文学的価値よりも、読者の視点で、大学生と高校生の心に響くがどうかという基準で選定しました。水野研究室が取り組んでいる、文学作品を利用したグッズ開発は、「本が嫌い」という方々にも文学に親しんでもらう入り口を創ることが目的です。「文豪かるた」が、文豪に興味を持ったり、本を読むきっかけになれば幸いです。


と記載されております。


響きましたよ、おっさん🙄にも🥰🥰🥰



「吾輩は兎羽である。将来小説家王になる。」


の、きっかけを与えてくれてありがとうございます。取札以外にも現在25-30冊、「積読」状態の読み物がたくさんあります。おそらくノルウェーのように年代で読み返して面白いものや、芥川龍之介みたいに今や朗読されてるような作品もこれから読んでいくと思います。文学フリマが私に新しい刺激を与えてくれたことに感謝します。

そして、文学は楽しいものだと読むだけに捉われない「文豪かるた」を制作された方に感謝します。ありがとうございました😊


ということで本日もご清聴ありがとうございました。引き続き#文学フリマで購入した本 の感想はブログに記載していきます。

引き続き宜しくお願い致します。


ほな、またぁーーーくん😘😘😘


追伸

兎羽流葉 「吾輩はクロである」(仮タイトル)

     「🐇わ」

こんなかるたが足された妄想でもしよう。