みなさま、こんばんは🌛


いつもお読みくださり、ありがとうございます😊


いいね、コメントなど、とても励みになっております❤❤❤🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️





オンラインで購入したスマホ、届きました〜!
さあっ、今からデータ移行できるのか、はたまたちゃんと新スマホが使えるのか。

それの結果で明日投稿できるかどうか決まります🤭🤭🤭



さて。



全日本カッター競技大会
はじめからはこちら⬇️⬇️

まあ、毎日ちょっとずつなので、まとめて週末に読んでるフォロワーさんもいますよね😆
手に汗握って下さい😅


敗者復活レースは昼食後に行われる。
もし、予選1位で、即決勝進出決定していたら、決勝レースまでかなりあるので、どこか食事しに出て行こうかと思っていたけど、敗者復活レースまでは一時間半くらいしかない。食事はここ、水産大学校の学食にて☺️



さあっ、敗者復活レースだ!


出発!


このレースには出ないメンバーはこんなとこで見ていた😁
ちょうど私たちが見ていたすぐ下


遠い~


敗者復活レース、ここではきっと1位になるだろうな、と思っていたけど。
やはり回頭で時間かかっている気がするなあ…。


すぐ横に、長崎大学応援のご夫婦がいらして。
どうもカッター競技会の応援は初めてのようで、スタート地点や回頭場所のことなどわかっておらず、とんちんかんなこと言っていたので、ついつい口を挟んでしまいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


で、そのご夫婦が

👩‍❤️‍💋‍👨防衛大速すぎ~
あっちはガチだもんな~
そりゃ強いよな~

と大騒ぎしていたので、

😸防衛大推しですっ😆
どこで誰が聞いているかわからんですよ~🤣🤣🤣

👩‍❤️‍💋‍👨え!😱それは失礼しました~😄😄😄


と、楽しく応援しました😆

長崎大学が漕いでいるのを見たそうだったので、双眼鏡もお貸しして😀


敗者復活レースは少し気楽に楽しめました。


このレースは1位だ、と確信もってからは

😸もうあとは流す感じでいいんじゃない?
体力温存しようよ~💦💦💦

と勝手に監督気分。
実際はどうだったのかわかりませんが🤭



とにかく無事に



決勝進出決定‼️





皆さんお疲れ様でした!



皆さまの明日も、良い1日でありますように🍀🍀🍀