みなさま、こんばんは🌛


いつもお読みくださり、ありがとうございます😊


いいね、コメントなど、とても励みになっております❤❤❤🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️





昨日の続きです。

昨日のお話はこちら⬇⬇⬇

続きですが、全く車の修理とは関係ありません💦💦



最寄りのプジョーディーラーが閉店したため、少し遠出だけど、プジョー山口まで行くしかなかった。
せっかく行くなら近くに何かないかなあ、と思ってGoogleMAPを眺めていたら。


以前、知人から
レオニダスというチョコレート屋さんのチョコを頂き、美味しかったので、我が家周辺にはないかなあ、と探したら。


九州には熊本のみ。
中国地方には岡山と山口のみ。
東京には11店舗ほどありますけどね😅
レオニダスはベルギー王室御用達のチョコ。
そのチョコがプジョー山口の近くに!


へ〜😳行ってみようかなあと、じっくり地図を見ていたら。


これまた頂きもので美味しかった、
カカオキャットというチョコレート屋さん。



これまた近くに発見!
こちらは北海道生まれの国産プレミアムチョコ。
国内に実店舗12店舗。
西日本では広島、山口、福岡のみ。


このどちらもお高い、プレミアムなチョコレート屋さんが。



こんなに近くに!!


どうした?山口!?

いろいろ調べてみたら、調査した時期や機関によって違いはあるものの、山口県はチョコレート消費量、日本一だったりその次だったり、その次だったり。


すごいぞ!山口‼️


こうして、車修理の帰りに、お高いチョコ屋さんハシゴして。
息子用にも買って、なんだかんだで2店舗で10000円くらい使いました💦💦(自分が食べる分だけじゃないですよ〜🤣🤣🤣)
高すぎや〜、いや、使いすぎや〜💦💦修理費めちゃくちゃ安くなって浮かれとる😅😅


でもまあ、車も修理できたしっ
滅多に手に入らないチョコ買えたしっ
大満足な1日でした。
8月のお話でした😆😆😆



明日からは9月半ばに行った「推し活旅」始めまーす😊




皆さまの明日も、良い1日でありますように🍀🍀🍀