前回で“東北新幹線”の一派が終わり
今回は“上越新幹線”になりますが
東北新幹線から分岐する
大宮の次から始めることにします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(2024.3)
熊谷は古くは高校時代の同級生が
近隣(現在は熊谷市内)に住んでおり
何度か泊めてもらったり
利根川の河原でハンドルを握らせてもらい
地元の環境との違いを考えて
自分には免許は要らないなと
(いろんな意味で)思ったのでした(^_^;)
近年では“東松山のやきとり”の帰り
バスで熊谷に出て新幹線
なんてルートを利用してました
~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015.12)
本庄早稲田は一度だけ
新潟からの新幹線、きっぷは高崎まで
この駅に寄るか高崎線に乗り換えるか
迷った上で乗り越したのでした
新駅ですから周囲は開発途上
バスで本庄駅に出ましたが
こちらはもうすっかり
落ち着いたというか変わりようのない
駅前のように感じたのでした
~~~~~~~~~~~~~~~~
(2011.3)
だいぶアップなのを選びましたが
高崎はいろんなところから来て
お店も数え切れないほど入りました
なくなってしまったお店も多いので
最近は駅から出ない(次の電車もあるので)
ことも増えてしまいました(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~
次の“上毛高原”はしばらく気にしなかった
(他の駅と勘違いしていた)けれども
実際には利用していませんでした(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~
(2012.12)
越後湯沢は1986年末の18きっぷ
(一番古い記録)の2回目で利用して以来
新幹線だけではなく“ムーンライト”
(夜行急行列車)で通過したり
(2015.12)
ガーラにも行きました
時期的に微妙でしたが
帰りは無料の送迎バス
往復240円で様子を見に行った
スキーはやるつもりはなかったし
空いている時期に行ってよかった
そう思っています
~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015.12)
浦佐へはガーラを往復したあと
上越線でやってきました
お昼をいただきましたが
移転されているようなので
後追いはしないことにします
(並ぶのが好きな人ではないので)
~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015.9)
長岡はホテルはないけれど
ネットカフェに泊まったり
飲みにも行きました
なくなってしまったお店もあり
残念ではありましたが
代わりに入ったお店もよかったのですが
やはりホテルがないのが・・・
(ネットカフェは遠いので)
再訪は果たせずにいます(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~
燕三条に降りた理由は乗り換え
・・・の前に“ラーメン”だったのですが
お店はなかなか見つからず
入ったのは“ラーメンレストラン”
みたいなお店
フォトはありますが出さないのは
屋号は現存してはいますが
いただいたメニューがなくなっているよう
ラーメンが主目的ではないけど
ラーメンフォトしか使ってないので・・・
経路としては弥彦線で弥彦まで行き
折り返し吉田で越後線に乗り換え
この日は新潟に泊まったのでした
~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015.9)
もうこの姿では無いと思いますが
当時の新潟駅です
このBRTの終点の“青山”にあった
ネットカフェには何度か入りましたが
なくなったので数えません(^_^;)
“ネットカフェ巡り”に凝っていたので
ここの代わりに出来た“寺尾”や“亀田”
などにも行きました
お店はお気に入りだったお店が
建て変わりその代わりは見つからず(^_^;)
ただ、古町はバスセンターだけで
繁華街は歩いたことがないので
機会があったら・・・という感じです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新潟は何度も行きましたが
同じお店に何度も行っていたので
さほど書くことは無く
回る選択肢がだいぶ減った気がします
“直江津でJRは終わり”みたいな・・・
その辺りは次で書こうかと思います
ではまた(^_^)/