これの続きです下矢印

 

土地トラブルの影響で

トイレの下側にあった収納がなくなったのと、

シュークロが少し小さくなりました雷

階段下収納は土間にします凝視

→ベビーカーとかストライダーとかは

 ここに入れる予定

 

かまちがここにもできますびっくり

 

あと洗面ボウルは反対にします雷

 

床下点検口は脱衣所の右下雷

 

配電盤は風呂のドアの上雷

→どうおもいますか?

 

前回からの変更点

シュークロに窓追加

→天付け

 

トイレの窓の位置変更

→天付け縦長

 

風呂に窓追加

→横幅いっぱい

 

玄関を親子ドアに変更

→絶対開けへんけど

 玄関ドアでかいほうがかっこいい笑

 

玄関右側にニッチ追加

→ニッチには間接照明を入れて

 まわりはタイルで装飾

 

洗面所が反対に移動

 

気になる所

シュークロの入り口が開き戸

→ほんまは引き戸がよかった絶望

 スペース的にあかんらしい?

 基本はあけっぱなしやろうから

 いっそのこと無しもありか?

 

間取りはほとんど決まってきたびっくり