1

夏休みになるとNHKラジオ番組で【こども科学電話相談】という番組があります。




2 幼稚園から中学生ぐらいの相談者です。とてもいい可愛い、素朴な質問が多く私は大好きです。又回答の先生も、解り易く、丁寧に説明していますね!!


先日も【蝉は・・なんで僅かしか生きないのですか?】
と言う小1のこどもの質問。

質問に応じた先生曰わく=生きているのは・・】

【しかし本当はもっと生きているよ!】
【卵で1年生きでしょう!】
【幼虫で5年生きている 木の根っこを吸ってね!】
【そして脱皮して10日位で次の命を増やす】

【たった10日だけでないよ!】
私達が見ている蝉の姿は、でも本当の蝉の一生は歴史があるのですね

人間は500万年の歴史だけど蝉は2億年前からのものだよ!】

私も勉強になりましたね。

b9